こんにちは
iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム町田店です。
なかなか定価で購入する事が出来なくなってしまっているNintendo Switchの販売がイオンやゲオなど、いくつかのサイトで受付されていますが、いまのところ抽選販売のみとなっている為、入手困難な状況に改善が見られているわけではありません。
しかし、海外メディアBloomBergでは今がNintendo Switchの売上がピーク、夏までには回復する可能性が高いとの予測を報じています。
1月~3月にかけてのNintendo Switchは約2100万台にも上ると発表されています。また営業利益では2019年第一四半期と比べ、約3倍の895億円となっています。
これほどまでにNintendo Switchの売り上げが好調になった背景には、新型コロナウイルス感染症が拡大し、世界各地でロックダウンが発生したことや同時期に大人気シリーズの最新作「あつまれ どうぶつの森」が発売されたことにあります。
なんと、あつまれ どうぶつの森は発売から6週間で1340万本を突破し、歴史的な大ヒットを記録しました。
しかし、第一四半期があまりにも好調になり過ぎてしまったため、4月~6月の売上については減収・減益となる見通しです。
現状での生産の遅れが4月~5月の販売に多大な影響を与え、本体の供給が追い付かないことで、ソフトの売上も比例して減ってしまうだろうと予測されています。また、任天堂はNintendo Switchの組立・生産を行っているサプライヤーに対し、20%の増産を依頼したと発表をしていますが、その影響がユーザーへ届くにはもう少し時間がかかるようです。
任天堂の古川俊太郎社長は「新型コロナウイルスによる生産への影響は夏までに解消される」と予測していると語っている一方で、もしも状況が改善されない場合では一部の新作ゲームやサービスの開発・発表を見送り、とにかく生産状況の問題を解決することに注力することになると検討しています。
多くの情報誌でも爆発的な需要と生産の遅れは6月末までには解消され。7月以降からは普段通り定価で購入する事が出来るようになるのではないかと見込まれているようです。
しかし、それもこれも新型コロナウイルスの感染拡大が終息すればということが前提です。1日でも早く解決できるように、普段の手洗いやうがいから外出の自粛など個人でできるちょっとしたことからでも協力していく必要はありそうですね。
source:Bloom Berg
Photo:任天堂
町田店
194-0013
東京都町田市原町田6丁目15−2RSビル301号
050-5871-8879