2020年、Googleアシスタントの新機能
こんにちは
iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム町田店です。
Googleが毎年恒例になっている「CES 2020」に向けての新機能の発表をいくつか行いました。
発表されたのは「Googleアシスタント」の新機能ですが、使用可能な日時などは不明のままです。
新たに追加されることとなった「Scheduled Actions」ではGoogleアシスタントに対応したスマート家電で起動時間やや停止時間の予約設定が行えるようになります。
例えば、「OK Google、夜8時にエアコンをつけて」などと指示できるようになり、エアコン以外にもコーヒーメーカーや掃除機、バスタブ、掃除機などの家電で利用できるようになる予定とのことです。
「household notes」ではスマートディスプレイに家族みんなで共有できるメモをサインイン等も不要で作成や表示が出来るようになります。
家族に伝言するためのメモなどは置き場所によっては気づくことが無かったりすることもあるので、必ず目に付く掲示板のような役割を担ってくれそうです。
また、「speed dial」の機能では家族にとって重要な緊急連絡先などを登録しておくことが出来るようになるとのこと。
Googleアシスタントに連絡先を登録しておけば、いざというときにはスマートディスプレイに表示されているため迅速に連絡を取ることが可能です。
「OK Google、このWEBページを読み上げて」と頼むとこれまで以上にスムーズな朗読してくれるようになります。
さらに読み上げながらWEBページを自動でスクロールしてくれたり、読んでいる箇所を強調して表示してくれたりする機能なども追加されるかもしれないとのこと。
Googleアシスタントに話しかけた履歴は常に保存されているのですが、この履歴も口頭の指示のみで削除が可能になりました。
また、録音時に必要のない音声が混ざってしまった場合にも「OK Google、さっきの指示はあなたに対してではない」と命令することで取り消すことも可能になる予定です。
町田店
194-0013
東京都町田市原町田6丁目15−2RSビル301号
050-5871-8879