【iPhoneが水没してしまった!】そんな時の応急処置法をご紹介!

[公開日:2020/03/28]

千葉県、八千代市、船橋市、勝田台周辺にお住みの皆さん!

こんにちは!

ダイワンテレコム八千代店です!

今回は知っていたら役に立つかもしれない

「水没したらどうすればいいのか」

水没時の応急処置についてご紹介していきます!

皆さんはこんな経験したことはありませんか?

「お風呂場でiPhone(アイフォン)を使っていたらお風呂の中に落としてしまった...」

「近くで飲み物を飲んでいてこぼしてしまった...」

このような経験をされた方はとても多いのではないでしょうか。

とても絶望的な状況でも今回紹介する応急処置をすれば

その後の復旧率がかなり変わってきます!

絶対にやってはいけないこと

iPhoneが水没してしまい何とか復活させようと色々試すなかで

応急処置を行う前に絶対にやってはいけないことをご紹介します。

①iPhoneの電源をつける

iPhoneが水没した場合そのiPhoneが無事かどうか確かめるために電源が入るかどうか試すのはNGです。

電源をつけることによって通電を起こしそのままショートしてしまうとといったことがかなり多いです。

iPhone(アイフォン)の基板のショートもしくは液晶、

バッテリーなどのパーツの故障によって電源が入らなくなります。

絶対に電源をつけるのはやめましょう。

②充電をする

「iPhoneが水没して電源が入らない...」

だからといって充電をするのは故障の原因になりますので絶対にしないでください。

内部に水があった場合こちらも通電してしまいショートしてしまいます。

③iPhoneを振る

本体にはいった水をどうにか外に出そうとiPhoneを振るのもNGです。

振ってしまった場合逆に内部に入った水は隅々までいきわたってしまい、

余計水抜きに時間がかかってしまうということがあります。

iPhoneを振るのは絶対にやめましょう。

3つのやるべきこと!

①iPhoneを拭き取る

イヤホンジャックやiPhoneの充電ケーブルを挿す部分(Dockコネクタ)

など本体の内部に入ってしまう部分はしっかりと拭き取りましょう。

②SIMカードを抜く

SIMカードが濡れてしまうと電話やデータ通信の利用に支障が出てしまいます。

抜いた後はしっかり水分を拭き取ってください。

拭き取る際優しく丁寧に拭かないと故障の原因になる場合もございますのでお気をつけ下さい!

③本体を乾燥させる

しっかり拭き取ったと思っていても内部に水が残っていた、なんてことはよくあります。

内部に水が残っているまま電源をつけてしまうとショートを起こしてしまいます。

 

そのためしっかり乾燥させる必要があります。

ジップロックなどの密閉できる容器に水没したiPhone本体と乾燥材を入れて乾燥させます。

 

水没の具合にもよりますが一日は乾燥させて電源をつけるようにしましょう。

 

以上が水没してしまった時の応急処置法になります。

最後に

もしもお使いのiPhoneが水没してしまった場合でも

これらの応急処置を行うことでお使いのiPhoneを守れる可能性が上がります。

そしてNG行動は絶対にせずにまずはダイワンテレコム八千代店へお電話下さい!

最後までご覧いただきありがとうございました!

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧