Xperia1の縦長ディスプレイを市場はどう評価しているか

[公開日:2019/08/01]

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。

iPhone修理のダイワンテレコム福岡天神店です。

大きな話題となった、新型Xperiaの21:9ディスプレイ。

Xperiaシリーズは前世代機である「Xperia XZ3」から有機ELディスプレイを採用して薄型化と画質の向上を図るようになりましたが、今回のXperia1では、その明るさや鮮やかさを含めて、驚きを持って迎えられました。

この、史上初となる21:9の縦長・有機EL・4Kディスプレイについて、レビューなどで寄せられている声をまとめます。

発色や明るさは好評

発色に関しては、4K解像度のきめ細やかなディスプレイに、有機EL特有の鮮やかな発色が好評を博しているほか、画面の輝度も他社のスマホに比べて明るくて見やすいという声が上がっています。

特筆すべきは、やはり映画を見る際の画質。これまで、シネマサイズの動画をスマホで視聴する場合、どうしても上下に黒い帯ができ、画面全体で楽しむことができませんでした。

Xperia1であれば画面全体をフルに活かして映画を視聴できるため、スマホのサイズでありながらiPad miniと大差ない迫力感で映画を見られます。

また、Xperiaならではのステレオ方式で配置されたスピーカーや、「ダイナミックバイブレーションシステム」と呼ばれる、音に合わせて本体を振動させる機能も相まって、Xperia1の動画体験はかなり良い様子。「買ってから映画をよく見るようになった」というレビューも多く見つかります。

マルチウィンドウを使いこなすと縦長は便利

21:9の画面比率については、ソニーの狙い通り「マルチディスプレイ機能」が使いやすいという声が多く上がっています。

実際、画面が縦長の21:9になったことで、スマホを縦持ちした際に画面の上部で横長のコンテンツを表示しても、画面下部は一般的なスマホと同じサイズ感で使うことができます。例えばXperia1の上半分でライブ配信を見ながら下半分でTwitterを開いて実況中継、といった楽しみ方が可能になっており、ライブ感を重視する現代のトレンドにマッチした使い方を提案できているようです。

さらに、Xperiaの側面をタッチして呼び出す「サイドセンス」の機能を使えば、よく使うマルチウィンドウの組み合わせをワンタッチで呼び出せるようになっています。

通勤電車の帰りは決まってドラマを流し見しつつ、ウェブで夕食のレシピを検索する、あるいは旅行に行くと必ず地図を表示しつつインスタで行きたかったお店を調べる、といった具合であれば、上下それぞれにアプリを設定しておくことで、毎度マルチウィンドウを設定する手間が省けるようになっているのです。

こうしたソニーの工夫により、現在ディスプレイの評価は概ね高く、今後も使い方の幅が広がりそうです。

その一方で、写真撮影をする際の余白が多すぎて見づらい、という声や、ポケットに入りきらないという声もあり、ディスプレイの長いスマホを選ぶか普通のスマホを選ぶかは、自身のスマホ利用シーンがどのようなものであるかをしっかり把握した上で選択する必要性が高まっています。

 

この記事を書いた店舗情報

福岡天神店

810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1丁目21−8 ステージ天神2 3F

092-406-9599

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧