スマホ首が引き起こす体への影響について

[公開日:2019/07/12]
筆者: 藤沢店

昔の携帯電話は肩にかけてバッグのように持ち歩いていました。「ショルダーフォン」です。「iモード」が登場して着メロを自分で設定したりと、いわゆるガラケー時代が終わりに向かい、今はベゼルレスのスマホ大型化が始まりました。

スマートフォンの普及率が上がるにつれて、スマホに拘束される時間が増え、体や精神面に影響が出ている方もいるようです。

今回は携帯電話の進化とともに、その影に隠れていた現代病とも言われる「スマホ首」について特集致します。今やアフリカのマサイ族もスマホを日常的に使っているようですね。

【携帯電話の普及率について】

スマホ首とは

ダイワンテレコム藤沢店では、日々アイホンの液晶修理や水没復旧などを行なっているため、そういった様々な情報が集まってきます。そしてこんな画像を見つけました。

手に持っているiPhoneまで目線を下げたり覗き込むだけでも、それが続けばこんなにも影響が出るものなんですね。これらを「スマホ症候群」と呼んだりもするそうです。

最初は意識して姿勢を正しても、長時間スマホを使い続けていると自然と前傾姿勢になってしまうようです。 ヒドイ場合だとストレッチするぐらいでは改善されないようです。「スマホ 姿勢」で検索すると、いろんな改善方法が出てきますよ☆

正しい姿勢

どうやらそもそもスマートフォンを使用しないことが良いらしいですが、なかなか難しいですよね。下記画像のように簡単にできる方法がありましたので、参考になさって下さい。重い頭を支えている背中の筋肉への負担を減らすことがポイントとなります。

iPhoneの画面故障やシステムの不具合等、修理のご依頼はダイワンテレコム藤沢店までご連絡下さい。スタッフ一同お待ちしています( ^ω^ )

この記事を書いた店舗情報

藤沢店

251-0052
神奈川県藤沢市藤沢540−1セキ建物 2階B

0466-66-8180

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧