

おはようございます!ダイワンテレコム姫路店の川治です!
もう少しで6月ですね!だいぶ暑くなってきましたが、本格的な暑さまでまだまだですね…。
夏よりも冬が好きな私でございます…。
そんなことよりも、皆様iPhoneのバッテリーの交換時期ってご存知ですか?
アイフォンのバッテリーってandroidのバッテリーよりも持ちはあまり良くないというイメージ。
androidからアイフォーンに機種変された方だとそう感じられている方もおられると思います。
アイホンのバッテリー…使い方次第では長持ちしますが、普通に使っておられると劣化がございます。
どれぐらいから劣化が始まるのか?
これ気になりますよね。
Appleの公式HPにも書いているのですが、【だいたい1年と2~3か月】ぐらいから劣化が始まるとされております。
アプリなどの使用頻度が高い方はもっと早い場合もございます。
その場合は1年ぐらいの可能性も…。
長持ちする使い方に関してですが、バッテリーが赤い色(1%~20%)になってから充電をされると思います。
ここで一つあります。充電を100%までせずに80%ぐらいで止めるのです!
iPhoneの充電は急速充電がございますので、80%までだとそこそこの速さで回復してくれます。
なぜ、中途半端に充電を止めるのかですが、100%よりも多く充電をしていると過充電となってしまうからです。
100%の状態で充電を行っていると100%よりも多く充電をしようとしてバッテリーが劣化してしまう原因になってしまいます!
なので、出来れば100%までの充電ではなく中途半端な回復が望ましいわけです。
でも、寝てる間に充電されている方が多いと思いますので難しいですよね…。
次にアイフォンのバッテリーが劣化してきたとの症状をご紹介します。
バッテリーが劣化してくると充電をしたときにバッテリー残量が残り少ないのに急激に残量が増える。
バッテリー残量があるのにシャットダウンされてしまう。
の2つが一番多いパターンです。
アイフォーンのバッテリーが劣化し本当に使えなくなってしまうとライトニングケーブルを刺しても充電が出来なくなってしまいます!
こうなるとバッテリーの替え時でございます。
バッテリーの交換をするとアイホンがしっかりと復活します!
当店のバッテリー交換はご予約をいただきますと、通常価格より500円割引をしております!
修理時間は5分~10分!※修理状況によりお時間を頂戴する場合がございます。
姫路市の修理店舗の中でもバッテリー交換の修理代金の安さと修理時間の速さはトップクラスだと自負しております!
iPhoneのバッテリー交換の際は、ぜひお越しいただければと思います♪
iPhoneのガラス割れ修理・液晶不良修理の画面修理も姫路の修理店舗の中でも修理時間が20分ほどとこちらもトップクラスの修理時間となっておりますのでお待たせ致しません!
アイフォンをお預かりし、お買い物等に行かれている間に修理完了とさせていただきますよ!
アイフォーンの無料相談も受け付けております!
アイホンでお困りの際は、ぜひダイワンテレコム姫路店にお越しくださいませ!
姫路店のブログ一覧
東京
神奈川
埼玉
千葉
大阪
兵庫
三重
岐阜
愛知
山形
岩手
北海道
長野
山口
岡山
広島
島根
高知
福岡
東京
神奈川
東京
神奈川
千葉
群馬
和歌山
大阪
京都
兵庫
新潟
石川
広島
熊本
沖縄
iPhone5Sのパネル交換を3分で!?
iPhone5のパネル交換を2分半で!?