(iPhone)レンズカバー | 池袋店
毎年、新機種の登場に性能が向上しているiPhoneの背面カメラですが、iPhone6s以降は背面カメラレンズ(リアカメラレンズ)が本体から出っ張った構造になっています。またiPhone7Plusからはデュアルカメラが採用されており、iPhone11シリーズではトリプルカメラのモデルも存在し、レンズの数も増え、レンズサイズも大きくなっています。
その為、落下などの外部衝撃が加わる事で背面カメラレンズが割れてしまう事があります。
このページでは背面カメラレンズが割れることによって発生する注意点やダイワンテレコム池袋店での修理についてご紹介致します。
レンズカバーの修理は早めに!
iPhoneの背面カメラレンズが割れた状態で、使用を続けている方も稀にいらっしゃいますが、これは非常にリスクを伴い危険であると言えます。ではどのような点が危険なのでしょうか。
撮影に影響が出る
カメラレンズが割れてしまっていると、レンズ割れの亀裂が映り込んだり、全体的にボヤけた仕上がりになる事が考えられます。
iPhoneのカメラは最新機種になればなる程、高性能ですが、リアカメラレンズが割れてしまっていると、せっかくの高性能なiPhoneカメラを活かす事が出来ませんよね。
綺麗な写真や動画を撮影する為にも早めの修理をお勧め致します。
リアカメラの故障に繋がる
背面カメラレンズ割れで、撮影には影響がない場合があります。
こうしたケースですと、放置しがちにもなりますが、これは危険です。
レンズが割れているとリアカメラ本体を傷つけてしまう恐れもありますし、カメラが剥き出し状態だとカメラ本体の劣化にも繋がります。
最初は問題なく撮影出来ていたものの、カメラ本体に埃や異物が浸入し黒い斑点が表示されたり、曇りがかってしまう可能性があります。
カメラレンズ交換のみで済んでいたはずが、カメラ本体の交換も必要になるのは非常に勿体無いですよね。
こうしたリスクを避ける為にも早めの交換をお勧め致します。
iPhone本体の故障に繋がる
iPhoneのカメラレンズ割れを放置していると、割れた部分から端末内に埃、水が浸入する可能性も考えられますよね。
内部には細かいセンサーやパーツが複数存在する為、本体内に埃、水が浸入すると今まで使えていた部分でも不具合が発生したり、最悪のケースですと本体が起動しなくなるといった致命的な故障に繋がるリスクがございます。バックアップを取っていなかった場合は取り返しの付かない事態に陥る可能性もある為、放置するのは避けた方が良いでしょう。
リアカメラレンズ修理について
iPhone修理のダイワンテレコム池袋店ではiPhone5シリーズからiPhone11シリーズ、iPhoneSE2といった最新機種までご対応可能となっています。
背面カメラのレンズ交換は機種により修理時間が異なりますので、以下ご参考にして頂ければと思います。
【背面カメラレンズ修理時間】
iPhone5シリーズ:約2時間
iPhone6シリーズ:約20分
iPhone7シリーズ:約20分
iPhone8シリーズ:約1時間
iPhoneXシリーズ:約1時間
iPhone11シリーズ:約1時間
※修理時間は目安となります。フレームの歪みなどにより前後する可能性があります。
iPhoneの背面カメラレンズ割れでお困りの方は、お気軽にダイワンテレコム池袋店へご相談頂ければと思います。
- レンズカバー
- 池袋店の修理メニュー