(iPhone)画面割れ | 自由が丘店
「ポケットからiPhoneを取ろうとして」「片手で操作していて」「テーブルから落としてしまって」などiPhoneを使っている多くの方が経験していると思います。
落下の衝撃や当たり所次第ではiPhoneの画面がバキバキに割れてしまったなんて方もいる事でしょう。
割れたまま使い続ける人もいますが、見た目の印象も良くないですし、ガラスの破片で手を切ってしまったり、タッチ操作や内部の他のパーツまで不具合が出てしまったり、最悪の場合電源が入らなくなってしまったりするケースもあるのでなるべく早めに交換修理する事を強くお勧めします。
画面割れを放置した事による二次被害
ガラスで手を切ってしまう
初めは大したヒビではではなくてもタップでの圧やポケット、バックの中での衝撃でヒビが広がりやがて細かな破片が剥がれ落ちてくる事があります。その破片が指に刺さりケガをしてしまうなんて事も少なくありません。特にお子様がいる家庭は要注意です。
ゴーストタッチが起こり「iPhoneは使用できません」と表示されてしまう
こちらも上記同様初めは大したことなくても操作時などの圧が必要以上にかかりタッチが出来なくなってしまったり、なにも押していないのに画面が勝手に動き始めアプリを勝手に開いてしまう事や、最悪の場合気づかない内にゴーストタッチによりパスコードを何度も間違えてしまうと「iPhoneは使用できません」とセキュリティーロックがかかってしまう事があります。この場合、初期化するしか再度使う方法はありません。バックアップを取っていれば問題ありませんが、取っていない方は中のデータは諦めるしかありません。
水分や埃が入り込み電源が入らなくなってしまう
画面の割れの隙間からiPhoneの内部に埃や水分が入り込んでしまうと基盤に修復不可能な深刻なダメージを与えてしまう可能性があります。一度そうなってしまうと復旧は困難になります。仮に復旧出来たとしても費用が高くなってしまいますし、その後また別な不具合が出る可能性が高いです。
壊れた修理を直すには
画面が割れてしまったiPhoneを直すには、下記の3通りの方法があります。
①Appleストア又はApple正規サービスプロバイダー
Apple Store 直営店や Apple 正規サービスプロバイダで修理した場合、画面の修理など修理内容によっては同日修理に対応しているところがあります。
配送修理をご利用の場合や、持ち込み修理の iPhone が Apple Store 直営店や Apple 正規サービスプロバイダから Apple リペアセンターへ送られた場合は、10 営業日以上かかります。
こちら←から修理状況を確認出来ます。
②キャリア各店舗で修理
・SoftBank→店舗検索はこちら
・docomo→店舗検索はこちら
・au→店舗検索はこちら
修理期間は当日~7日程のようです。当日修理を受けられる店舗もあるようですが、現状は中々難しいようです。
③街のiPhone修理店で修理
基本的に即日受付・即日修理で、修理時間最短15分~で修理出来ます。当店(ダイワンテレコム自由が丘店)でもよっぽどの事がない限り即日受付・即日修理しております。
そして、一番の魅力は料金。正規店の半分もしくは半分以下で修理を受けられます。
街の修理店の選び方は、料金はもちろんですが、「総務省登録修理店」であるかどうかも重要です。この総務省の登録を受けていない業者が分解・修理をしたiPhoneを使っていると法律違反になり、電波法第110条では、不法無線局(無線機器)を使った場合は「一年以下の懲役または100万円以下の罰金に処する」場合があるとしているので注意が必要しましょう。
もちろん当店は「総務省登録修理店」です。画面が割れてお困りの方はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
- 画面割れ
- 自由が丘店の修理メニュー