iOS13.4、動作速度・バッテリー持続時間の比較動画が公開

[公開日:2020/03/22]

みなさまこんにちは!

ダイワンテレコム町田店でございます。

 

iOSは新しいバージョンがリリースされるたびに使いにくくなったと批判されている気がしますが、

今回のiOS13.4に関してはどうなのでしょうか?

先日、開発者向けにiOS/iPadOS13.4のGMがリリースされたのですが、

iOS13.4のGMと、完成版として最新のiOS13.3.1を比較した動画を、YouTubeチャンネル「iAppleBytes」が公開し、話題になっています。

動画で比較されているのはバッテリーの持続時間と動作速度。

それぞれのOSをインストールしたiPhone複数モデルを用いて実験しています。

 

 

バッテリーの持続時間

まずはバッテリーの持続時間についての比較。

ベンチマークテストアプリGeekbench 4を使って実施しています。

Geekbench 4のバッテリーテストは、プロセッサに負荷がかかるアプリを動作させた場合のバッテリー持続時間を測定します。

iPhone SE、iPhone6s、iPhone7、iPhone8、iPhone XR、iPhone11の6モデルを使用し、バッテリーの明るさは25%で統一。明るさの自動調整をオフにすることで明るさによるバッテリーの消費を均一化しています。

 

結果、iOS13.4にアップデートしたことでバッテリーの持続時間に改善が見られたのはXRのみで持続時間も8分とさほど大きな改善ではありませんでした。

投稿者は、iOS13.4にアップデートしたのがテストの12時間〜14時間前であったため、iOS13.4が安定していない可能性を指摘しています。 

実は、規模の大きいアップデートの後にバックグラウンドでデータの最適化処理を行うため、バッテリーの消費が早くなる現象があります。

そのため、アップデートしたらバッテリーの消費がはやくなったとの声があがるのもこれが背景にあり、数日後には安定するケースがほとんどです。

投稿者は、後日再度実験を行うとしています。

 

動作速度

動作速度の比較として行うテスト内容は、電源オフからの起動、各種アプリの起動と動作、Siriの反応、Geekbench 5とAntutuによるベンチマークテストです。

こちらも使用するモデルは先程の実験と同じです。

 

 

結果、iPhone SE、iPhone 6s、iPhone7、iPhone8、iPhone XRの各モデルとも、電源オフからの起動、アプリを起動してからの画面読み込みが、小幅ながら改善していました。

また、ベンチマークスコアもGeekbench 5とAntutuともに向上していました。

投稿者はスピードテストの結果について起動が全てのモデルにおいて早くなり、UIの動作も少し速くなっていること、

そしてベンチマークスコアが向上している事を挙げて、iOS13.4は良いアップデートだとしています。  

 

まとめ

バッテリーの持続時間については今後の実験に期待ですね。

iOSを常に新しいバージョンにしておくことは、急なトラブルを回避するためにもなります。

アップデートする際は必ず、空き容量を確認して、安定したWi-Fi環境で行いましょう。

source:iPhone Mania

source:iPhone Mania

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧