iPhoneのホームボタンを裏側から見てみる!

[公開日:2018/05/25]

こんにちは。ダイワンテレコム六本木店です。

本日は、みなさんが普段よく使っているiPhoneのホームボタンについてのご紹介です。

ホーム画面を表示するだけでなく、指紋の認証やアプリの切替の時にも使う重要な部分となっていますね。

 

今回は、普段皆さんが見る機会の少ない、【ホームボタンの裏側】をご紹介致します。

では、早速シリーズ別に見てみましょう!

 

iPhone5 iPhone5C

こちらの本体はシンプルな感じの構成となっていますね。パネル裏のホームボタンはゴム製のシールで液晶パネルに固定されています。その上から金属のプレートでネジ止めをして更に固定するといった感じです。

本体側の赤い丸の部分がホームボタンの接続用の金属端子ですね。

そうです。本体と液晶パネル側がしっかりと合わさった状態でないと、ホームボタンが反応しないのです。

バッテリーの膨張で本体に隙間ができてしまうと、ホームボタンが効かなくなる事もあるという事ですね。

 

 

iPhone5S iPhoneSE

次に、こちらの写真をご覧ください。

本体と液晶パネルを繋ぐケーブルが見えるでしょうか?

これが、iPhone5SとiPhoneSEのホームボタンのケーブルです。知らずにパネルを開けてしまうと断線してしまう恐れもありますね。

こちらのホームボタンもゴム製のシールと金属プレートで固定されています。

赤い丸の本体側の端子とホームボタン側のケーブルが接続される事でホームボタンが使えるようになります。

落した衝撃などで、この端子が外れてしまうと、ホームボタンが効かなくなる事もありますね。

 

iPhone6

iPhone6のシリーズからは、液晶パネル側にホームボタンを接続する端子がまとまっていますので、直接本体とつなぐ端子もないですし、ケーブルもなくなっています。

赤い丸の部分がホームボタンの接続端子ですが、この端子は液晶パネル側のヒートシンク部分についています。

本体へと繋ぐ端子は、ディスプレイ側のケーブルと一緒になっています。

ホームボタンはゴム製シールと金属パネルで固定されています。

 

iPhone6S

こちらはiPhone6とほぼ同じような見た目ですね。

ただ、ホームボタンと本体を繋ぐ端子が、ヒートシンクではなく液晶パネル本体に変更になっています。

今までのシリーズと同じようにゴム製のシールと金属プレートで固定されています。

 

iPhone7

iPhone7からは、ホームボタンの設計が大きく変更になっています。

ホームボタン自体が、今までのカチカチと押した感触が無くなっていて、電源が入ってない状態で押すと抵抗がないような感じになっています。

本体側のバイブレーションユニットが連動していて、ホームボタンを押すとブルっと震える仕組みですね。

そして、ゴム製のシールでの固定がなくなっています。ホームボタンを直接金属プレートにネジで固定するつくりですね。

また、ホームボタンの周りにリング状のゴムがパッキンのようについています。防水の対策もあるので、このような構造になっているのでしょうか。

本体との接続端子も位置が右側に変わっていますね。

 

 

 

最後に

今回は、普段見る機会のないiPhoneのホームボタンの裏側を紹介致しました。

ホームボタンに限らず、当店では様々な修理項目に対応しております。

ご自身で判断のつかない故障の原因なども、当店の熟練スタッフにご相談頂ければ、適切な修理のアドバイスもできるかと思います。

諦めていた故障したiPhoneが元どおりに起動したという実績もございます。

 

iPhoneの不具合でお困りの際には、是非とも当店に修理をご依頼頂きたいと思います。

 

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました!

 

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧