Appleを装ったフィッシング詐欺

[公開日:2019/01/05]
筆者: 渋谷店

こんにちはダイワンテレコム渋谷店の藤本です!

Appleを装って迷惑な詐欺が起きているみたいですのでご紹介させていただきます。

 

Appleを装ったフィッシング詐欺

これまでもAppleを装った電話やメールなどは数えきれないほどありましたが、今回の手口はちょっと厄介です。なんと公式のAppleサポートから着信があったかのように見せかけているのです。デバイス上では全くAppleCareと同じ番号で表示されてしまうのです。

 

着信履歴では公式AppleCareと表示

ITセキュリティジャーナリストのブライアン・クレブス氏は現地時間の3日、Appleサポートを装った新手のフィッシング詐欺について自身のブログで投稿しました。

ユーザーIDが危険にさらされているとの伝言メッセージがデバイスの留守電に自動音声で残されていたとのことです。驚くことに発信元は公式のAppleサポートとなっており、AppleCareのように番号も1-800-MY-APPLEと表示されたというのです。最近本物のAppleCareから連絡を受けたユーザーはフィッシング詐欺の発信元が同一の履歴リストの中に入れられてしまう事になるのです。番号まで一緒なんて中々手の込んだ手口と思われます。これでは引っかかる人は出て来そうですね。

 

ターゲットになった人物の証言

詐欺のターゲットとなったGlobal Cyber Riskのジョディ・ウェストビー最高経営責任者(CEO)は、発信元にかけ直したところ、自動音声システムに繋がったそうです。その後にある人物に繋がり保留状態にされたため電話を切ったそうです。おかしく思ったウェストビー氏が本物のAppleCareに連絡を取って連絡したところかかってきた電話が偽物だとわかりました。

ITセキュリティジャーナリストのクレブス氏によると多くにフィッシング詐欺は個人情報の受け流しか、架空請求のように偽サービスの支払いの誘い込みを目的にしているそうです。

 

イタチごっこのように取り締まりがきつくなるとまた新たな詐欺が横行する繰り返しですがユーザー側にも常にアンテナを張って情報を集めておき詐欺の電話があっても自信をもって拒否する必要があるかもしれませんね。しかし詐欺を巧妙に行う人はその頭に良さを他に使えばいいのにって思うんですけどね。汗かいて労働をしてお金を稼ぐというのが嫌なんでしょうか。楽して人をだまして大金を手にしたいのですねきっと。ハイリスクハイリターンだとは思えませんよね。

 

ダイワンテレコム渋谷店ではiPhone5~iPhoneXや最新機種iPhoneXS、iPhoneXS Max修理行っております。もちろんiPhoneSEの修理も行っております。

画面がバキバキな状態でも、真っ暗な状態でも修理出来る可能性ございます。

その他、カメラ、カメラレンズカバー、充電ドックなども修理ご用意ございます。

リンゴループや水没で他店では断られた端末を修理した実績もございます!!

修理料金などの詳細は以下のホームページをご覧ください。

ご不明な点はお電話でもお応えいたします!!

ダイワンテレコム渋谷店

https://www.iphone-d.jp/store/shibuya_store.php

source:iPhonemania

Photo:iPhonemania

この記事を書いた店舗情報

渋谷店

150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1しぶちかショッピングロード

03-6416-0622

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧