5G iPhoneに光明、クアルコムと全面和解が成立

[公開日:2019/04/21]
筆者: 渋谷店

416日、AppleQualcommは、両社の間で行われている全ての訴訟を取り下げ、全面的に和解した事を発表しました。

 

この和解に当たり、Appleは、Qualcommに対して、推定70億ドル(7,840億円)に上るロイヤリティを支払ったとされます。

 

さらに、AppleQualcomm201941日に遡って有効とする6年間のライセンス契約を締結しました。

 

この契約には、2年間の延長を可能にするオプションが含まれ、また、複数のチップセットの供給に関する契約も含まれているとされます。

 

 

Apple5GモデムはQualcomm製しか選択肢がない

このAppleQualcommの和解とライセンス契約締結の陰で、これまでAppleと共に5Gモデムの開発を担ってきた「Intel」が、スマホ向け5Gモデム開発からの撤退を発表しています。

 

これは、Qualcommからの供給を受けられる事になった事自体はAppleにとってメリットである事は間違いありませんが、一方では、5Gモデムについて複数の選択肢は残せなかった事を意味し、今後のAppleは、QualcommIntel以外の第3のサプライヤーが登場しなければ、チップ供給を100Qualcommに依存せざるを得ません。

 

Appleがモデムの自社開発をすでにスタートさせているとの報道もありましたが、iPhoneに求められる更新質のモデムを12年ですんなり開発・製造できるとは思えませんので、当分の間、AppleQualcomm依存は続きそうです。

 

5G対応iPhoneの登場は早まったか

 

ただ、そんな状況下であっても、足元を見れば、Qualcommから5Gモデムが供給される事は朗報には違いありません。

 

2019年はおろか、2020年でも5G iPhoneの登場は絶望的と言われていましたが、Qualcomm製モデムの供給により、5G iPhoneの登場は早まったのでしょうか。

 

それは、今後の状況や展開を見て見なければ分かりませんが、少なくとも、これまでIntel製のモデムを想定して設計・開発していた5G モデムを、Qualcomm製モデムに半年で切換え、テストを行い、実機を発売するなどという芸当は到底不可能です。

 

では、2020年モデルならどうでしょうか。

 

通常、スマートフォンの開発は1年半~2年前ぐらいからスタートすると言われていますので、20209月の発売を想定すると、2019年春の現時点がちょうど1年半前となり、すでにギリギリのタイミングである上、Intelモデムありきでの開発から、Qualcomm製モデムへの切換えは相当に手間がかかりそうで、2020年モデルでさえ微妙と言われています。

 

しかし、Appleとしては、すでに限定的ながら5Gスマホを発売しているAndroid陣営に対して、2020年モデルでも対応できないとなると、単に販売面で不利になるだけでなく、AppleiPhoneといったブランドにも傷が付きかねないため、必死の突貫作業で発売に漕ぎつけるのではないでしょうか。

 

例えば、iPhone XRのように、20209月には最新4Gモデルを発売しておき、その際に、23カ月遅れでの5G iPhoneの発売を予告し、時間稼ぎをする「手」も使えるかもしれません。

 

 

いずれにしても、「和解」と言いながら、70億ドルもの痛手を被ったAppleが、実質的には負けたのは事実でしょうし、そうしてまで手に入れたQualcomm製モデムの供給をもってしても、2020年モデルに間に合うのか微妙な状況、さらに、2019年の新型iPhoneの販売も復調する保証はなく、Appleの苦悩はまだまだ続きそうです。

source:iPhonemania

Photo:iPhonemania

Photo:Apple

この記事を書いた店舗情報

渋谷店

150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1しぶちかショッピングロード

03-6416-0622

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧