2020年の5GモデルiPhoneのロジックボードは大きくなる

[公開日:2019/11/15]
筆者: 渋谷店

こんにちはアイフォン修理のダイワンテレコム渋谷店のFujiでございます。Appleの情報に詳しいアナリスト、ミンチー・クオ氏が2020年の5G対応のiPhoneのロジックボードが大きくなると述べているそうです。

ということはまたiPhoneが大型化してしまうのでしょうか、、、。詳しくご紹介いたします。

ロジックボードが大きくなる理由

ミンチー・クオ氏は5G対応のiPhone2020年モデルメインロジックボードは、新技術に対応するために面積が約10%も広くなる見込みと述べました。それにはコストの増加が伴い、新たなアンテナ技術の採用と合わせるとコストが35%増加すると述べられています。

ロジックボードが大型化するのは5Gモデムからの放熱や、新方式のアンテナへ接続回路に関連しているとの事です。あくまで1部パーツのみの話ですが、それでもロジックボードはiPhoneの総コストの中でAシリーズプロセッサーや有機ディスプレイと並んで大きな部分を占めるものです。やはり、、、大型化して価格も上がりそうですね。

現在の5G対応スマートフォンは、たとえばサムスンのGalaxy S10に対して、Galaxy S10+5Gは約400ドルものプレミアム価格とされています。Galaxy S10自体がフラッグシップモデルであり、それより高く設定されているという事。iPhoneも5G対応に伴い、コスト上昇が価格に反映されるかもしれないわけです。

5G対応iPhoneのデザイン

iPhone2020年モデルに関しては、ミンチー・クオ氏は「iPhone4を思わせる新規設計」デザインになるとも予測しています。新たな金属フレームには溝が設けられ、かつ射出成型技術により製造することでアンテナの高周波数帯域への悪意影響を低減するとのこと。確かに5Gは人体への影響が気になるところですよね。

さらにフレームに掘られた溝にはサファイアガラスでコーティングされると述べていました。

フレームもガラスが使われるとなると落としてフレームも割ってしまう人も出て来そうと思ったのですが、サファイアガラスは宝石のサファイアと同じ組成をしているみたいで一般のガラスに比べると硬度が高く頑丈で傷つきにくいガラスのようです。腕時計のカバーガラスなどにこのサファイアガラスが使用されるみたいです。

こうした設計変更の結果、金属フレームの製造コストは50~60%、ガラスケースのコストは40~50%も上がり、サプライヤーの収益性が大きく改善されると予測されています。こういったコストアップがロジックボードの大型かと5Gモデム当サイト合わせて、iPhone2020年モデルを高価格にする可能性が出てくるのではないかと言われている所以のようです。

更に背面には3Dカメラや滑らかな表示や操作に素早く反応できると言われる120HzのPromotionディスプレイ搭載も噂されています。それらの先端技術の採用はさらなる製造コスト上昇を招くはずでしょう。しかしながらミンチー・クオ氏はiPhoneの出荷台数が2019年の7,500万台から2020年には8,500万台にも増加すると予測を述べていますが、コストをどこまで抑えるかによって大幅に変わってくる可能性も考えられるでしょう。

この記事を書いた店舗情報

渋谷店

150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1しぶちかショッピングロード

03-6416-0622

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧