3月18日よりモバイルPASMOが開始

[公開日:2020/03/13]
筆者: 渋谷店

こんにちは

いつもご覧いただきありがとうございます

アイフォン修理のダイワンテレコム渋谷店です

 

3月18日より、「モバイルPASMO」のサービスが開始されます。

今回は「モバイルPASMO」の概要と注意点を紹介します。

 

3月18日より「モバイルPASMO」が開始に

首都圏の私鉄・地下鉄・バス各社が加盟するPASMO協議会は、3月18日10時に「モバイルPASMO」がGoogle Playにて配信されます。suicaなどと同じように交通系ICカードのPASMOがAndroidスマートフォンにて利用できるようになります。

主な利点としては、

 

・カード発行やチャージ、定期券購入などがスマートフォンアプリから行える

 

・支払いにはクレジットカード(Visa、Mastercard、 American Express、JCB)

 

・PASMOオートチャージサービスに対応するクレジットカードを用意すれば、オートチャージの設定が可能

 

・クレジットカードを登録しない場合でも、「モバイルPASMO」を利用できる。その場合は駅の駅の券売機などで「モバイルPASMO」に現金でチャージできます。

 

モバイルSuicaと共存が可能

「モバイルPASMO」は「モバイルSuica」と共存が可能なのでしょうか。

PASMO 協議会の広報担当者によると、「モバイルSuicaをインストールしていても、モバイルPASMOは一部の機種で利用可能」との回答だそうです。

 

今までスマホでPASMO定期券が発行できないから仕方なくモバイルSuicaとカード型PASMOを使っていたという人にとっては嬉しい情報かと思います。

利用できる場合、スマホをタッチしたときにSuicaとPASMOのどちらが反応するのかという新たな疑問がでてきますが、これについては優先的に反応するカードを選べる仕組みを用意する予定としています。詳細については、18日10時のサービス開始段階で案内されます。

 

ただし、「モバイルPASMO」が利用できる機種は動作要件を満たす機種のうちの一部の機種に限られるとされています。どの機種が併用できないのか、それに当たるのかについては、18日に詳細を明らかにするとしています。

「モバイルPASMO」の注意点

上記でも記載したように、「モバイルPASMO」を現段階で使用できるのはAndroidスマートフォンに限られます。

また、モバイルPASMOの対応機種はAndroid 6.0以上で、FeliCa搭載機種かつ最新版のおサイフケータイ アプリがインストールされているもの。機種の詳細はモバイルPASMOのサービスサイトで案内されています。

その他にも

 

・既存のPASMO定期券は引き継ぐことができない

 

・通学定期券の対応は大学・専門学生向けのみで購入者が18歳以上であることが条件とされています。加えて、購入には本人名義のクレジットカードが必要となります。

 

・紛失時や故障時でも簡単な手続きで再発行できます。なお、再発行を受け付けるのは「モバイルPASMO」に会員登録したユーザーのみ。会員登録をしない「無記名式」のユーザーは再発行を受けられないため注意が必要です。

 

source:engadget

Photo:engadget日本版

この記事を書いた店舗情報

渋谷店

150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1しぶちかショッピングロード

03-6416-0622

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧