「Rakuten UN-LIMIT」はiPhoneに対応せず!?

[公開日:2020/03/04]
筆者: 梅田店

こんにちは。

iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム梅田店です。

 

3月2日オープンのダイワンテレコム梅田店ではオープニングキャンペーンを実施中

すべての修理料金から500円割引させていただいております。この機会にぜひダイワンテレコム梅田店をご利用ください!

 

楽天モバイルは、MNOサービス(下で詳しく解説)の料金プランである「Rakuten UN-LIMIT」を発表しました。

提供開始は4月8日で、料金は月額2,980円(税別)。

 

さらには300万名限定で、1年間「Rakuten UN-LIMIT」を無料で利用できることも同時に発表されました。

楽天自身がサービスエリアを構築した場所ではサービスを使い放題、さらに通話に関してもRakuten Linkというアプリを使用することで、国内間ではかけ放題となります。

 

MNOサービスとは、今までの楽天モバイルとの違い

楽天では以前より「楽天モバイル」という名称で携帯通信サービスを行っています。

この度新たに始まるサービスは「MNOサービス」と呼ばれる今までとは異なった形態のサービスです。

一体、楽天モバイルはどう変化するのでしょう。

 

MVNOサービスとMNOサービスの違い

従来の楽天モバイルは、いわゆる格安スマホサービス(MVNOサービス)でした。

MVNOサービスとは、NTTドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアから回線の一部を借りて運用される携帯通信サービスです。

楽天モバイル以外のMVNOサービス業者には

サービス 間借りしている回線
マイネオ ドコモ・au回線
OCNモバイル ドコモ回線
LINEモバイル ドコモ回線
UQモバイル au回線
Y!mobile  ソフトバンク回線


などがあります。 

これらのMVNOサービスでは、キャリアの回線の一部を借りているために電波の帯域を大きく使うことができず、混雑時間帯である朝8時から9時、昼12時から13時、夕方18時から19時などには通信速度が大きく低下するというデメリットがあります。

その代わりにキャリアよりも低価格・手軽さを実現し、大手キャリアほどのサービスを不要とするユーザーなどから非常に人気を得ています。

 

一方で楽天モバイルが4月8日より提供するMNOサービスは、自社で基地局・回線を構築した、楽天モバイルだけの回線を運用するために、先述の通信速度でのデメリットを解消しています。

現在日本国内で自社製の回線を構築し、MNOサービスを運営している会社はNTTドコモ・au・ソフトバンクの3社のみだったため、この度新しく楽天モバイルが加わることになります。

 

しかし自社で基地局や回線を設置する必要がある以上、運用当初はどうしても自社回線でのサービスを提供できないエリアが出てきます。

そこで、楽天モバイルではまず東京・大阪・名古屋の3都市でエリアを構築・整備し、それ以外の地域では期限付きでau回線を借りることで全国展開を行うということです。

つまり、東京・大阪・名古屋の3都市ではMNOサービスを提供できる代わりに、その他の都市では当面の間はMVNOサービスと同等の回線品質ということになります。

 

「Rakuten Unlimit」はその名の通り、月額2980円(税別)で通話やデータ通信が無制限になる料金プランです。

楽天モバイル広報によると、楽天回線エリアであればどのような使い方であっても「使い放題」となるようで、大容量通信が発生しやすいテザリングなどであっても、楽天回線エリア内であれば使い放題となります。

一方で、au回線を間借りして行うエリアでは月2GBの制限が設けられています。

あれ?と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、楽天回線が使用できないエリアでは、月額2980円で上限2GBのMVNOサービスとなってしまいます。

従来の楽天モバイルが提供するスーパーホーダイプランSが実質的に2GB制限で月額3,278円であることを鑑みると、さほどお得ではないように見受けられます。

また、東京・大阪・名古屋の3都市エリアであっても、駅構内やビルの屋内、地下街などはでは楽天回線が使えず、au回線のローミングエリアとなるようです。

その場合au回線に切り替わってしまうため、やはり混雑時間帯には通信速度が低下してしまうでしょう。

今後、「My Rakuten」というアプリを使用することで楽天回線につながっているかau回線につながっているか確認できるようになるとしています。

 

また、楽天では自社回線を速やかに拡充するとしていますが、いつまでそのような状態が続くかは見通しは立っていません。

 

なんと、iPhoneに非対応

そして、無視できない点として「iPhoneが非対応」となっています。

楽天では多彩な楽天回線対応製品を展開するとしていますが、内容はGalaxy S10やHUAWEI nova 5TなどをはじめとしたAndroidスマホのみです。

そのために、「Rakuten Unlimit」を利用しようとするとスマホの買い替えが必要になるケースが多くなってしまいます。

しかしながら、楽天モバイルのMNOサービス自体はSIMフリーで提供されるために、iPhoneでもXR以降の機種であればSIMを挿せば使えるようになる可能性もあるようです。

ただし、通話アプリとして使用されるRakuten LinkはiOSに非対応であるために、通話を使用するには30秒20円の料金がかかってしまいます。

申し込みについて

「Rakuten Unlimit」の申し込みは新規ユーザーを対象に楽天モバイルのWEBページで受付中です。

また店頭においては本日3月4日より受付を開始します。

MNP(電話番号を変更することなく回線会社を変更するサービス)で転入するユーザーと、既存のMVNOサービスの楽天モバイルユーザーは「Rakuten Unlimit」サービス開始と同じ4月8日から申し込み受付を開始します。

また、従来のMVNOサービスの楽天モバイルは新規受付を4月7日に停止するとのことです。

既存の楽天モバイルユーザーは当面の間はサービスを継続して受けられます。

 

 

日本ではiPhoneユーザーが過半数を占めているために、Androidをそもそも持ったことがないユーザーも大勢いると推測できます。

楽天回線対応機種がAndroidのみとなってしまうと、iPhoneユーザーを取り込むのには苦労しそうです。

(筆者はiPhone 9(iPhone SE 2)を楽天モバイルで運用する予定だったので少し残念です。)

 

楽天回線に対応する機種の拡充、そして基地局の構築が新生楽天モバイルの大きな課題となりそうです。

source:Engadget

Photo:Engadget

この記事を書いた店舗情報

梅田店

530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1地下1階 大阪駅前第1ビル

06-6131-9797

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧