(iPhone)バッテリー交換 | 大和店
2017年12月28日、Appleから正式に発表されたように、iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、およそ500回のフル充電を行っても本来の最大容量の80%を維持するように設計されています。
約1年半でバッテリーの最大容量は20%低下するので、3年使用すると40%低下。4年使用するとバッテリーの最大容量は半分程度になります。
アップルの製品保証は通常は購入から1年間です。アップルケア+に加入していると計2年。保証期間の最大2年が経過した時点で、バッテリーの最大容量は30%低下しています。3年目、4年目はさらに低下。しかしそんなとき、APPLEでのバッテリー交換を行うためには基本的に8,800円の費用が発生します。
ダイワン大和店では、各モデルのバッテリー交換を即日で、且つ、バッテリーの交換にあたってデータ消去は行いません。料金も3,000円台~とご利用いただきやすい価格帯で、バッテリー交換サービスをご提供しております。
- バッテリー交換
- 大和店の修理メニュー