iPhone修理ダイワンテレコム

知っていたら得する小技! ~入力編~

知っていたら得する小技! ~入力編~

7月ももう中旬ですね。。。

ジメジメした天気もずっと続いていますし悲しいです。(´;ω;)

皆さんこんにちは!iPhoneの修理のダイワンテレコム八千代店です!

この記事では意外と知らないiPhoneの便利機能、小技を紹介します!

今回のテーマは「入力」です!

それではまいりましょう!

入力

 

 

 

今回は「入力」というテーマにフォーカスをあてて話を進めていきます。

 

皆さんはアイフォンの入力機能で不便に思ったことはありませんか?

 

私はまず入力動作に慣れるのに時間がかかりました(-_-

 

他にも入力の失敗をした時の動作がわからないであったり

 

欲しい記号が出てきてくれないであったり

 

誰しも一度は使いづらいと思ったことがあると思います。(私はあります)

 

でも少しの操作方法を知っているだけでiPhoneの入力を今より便利にすることができるのです!

 

 

便利機能、小技!

 

今回は6種類の小技を紹介していきます!

取り消し

「」最速入力

.com .jpなどの変換

綴りがわからない英単語の入力

住所を一発変換!

日付も一発で!

皆さんが既にご存知のものもあるかとは思いますがお付き合いくだされば幸いです。

ちなみに私は一つも知りませんでした()

取り消し

皆さんはパソコンの機能でCtrl+zで前の動作を取り消すというショートカットがあることはご存知ですか?

実はiPhoneにも同じ機能があるのです!

おそらくあまり知られていない機能だと思います。

今回は「あいうえお」と入力しそれを取り消します。

あいうえおと入力してスマホ本体を左右に振ります。

 

するとこの表示がでてきて「取り消す」をタップすると消えます。

簡単で便利な機能です。是非使ってください!

「」最速入力

実はキーの平仮名の「や」を長押しすることによって

「」が出てきます。

なので手順的には「や」を押して左にフリック右にフリックをすると

「」が最速で入力できます!

意外と便利です。

.com .jpなどの変換

これらっていちいち打ち込むのめんどくさいですよね。

めっちゃ簡単です。

.」を押すと変換欄にでてきます。

綴りがわからない英単語の入力

たまにわからなくなる英単語ありますよね。

私はsoccerをど忘れすることがよくあります。(忘れるな)

こんな時に便利な機能があるのです!

平仮名で「さっかー」と入力すると変換欄に「soccer」が出てきます!

他の英単語にも対応しているので是非試してみて下さい!

 

⑤    住所を一発変換!

知りたい住所を連続で入力することによって一発で住所が出てきてくれます。

276-0049と入力するとこのように検索欄に出てきます!

 

簡単で便利な機能です!

 

日付も一発で!

細かい日付を一から入力するのするのめんどくさいですよね。

そんな時は「今日」「昨日「明日」など入力してみて下さい。

年数から日付までしっかりでます!

 

以上になります!

 

最後に

ここまでの閲覧ありがとうございました!

今回はiPhoneの知っていたら得する便利機能、小技紹介「入力」編をお届けしました!

いかがだったでしょうか?

今回の記事を参考に皆様も快適にiPhoneを使用して頂けたら嬉しく思います!

他にもiPhoneの小技など紹介しているブログもございますので是非ご覧ください!

それではまたお会いしましょう!

iPhone修理のダイワンテレコム八千代店でした!

T.K

source最新iPhoneキーボードの小技・裏ワザ・カスタマイズ設定まとめ

関連記事BLOG

人気記事BLOG