バッテリーの消耗が激しい原因はiOS14.2?

[公開日:2020/12/07]
筆者: 新宿本店

 

 

観覧頂きまして誠にありがとうございます。

ダイワンテレコム新宿店でございます。

 

iPhoneの場合iOSをバージョンアップする際に不具合がでないかどうか確認してから実行する方も

いますが更新後に不具合が出てくるケースもございます。

 

今回については更新後におきた事例となります。

 

 

一部ユーザーが報告しているiPhoneのバッテリーの消耗が激しい原因は、iOS14.2ではないかとの投稿がApple DeveloperフォーラムとRedditに相次いでいます。

 

比較的古いiPhoneが影響を受けている

一部のiPhoneユーザーがバッテリーの消耗が激しい、いつもよりも充電に時間がかかるとの問題をAppleのフォーラムやネット掲示板などに投稿しています。

 

 

中には30分で満充電の状態から残量50%まで減ってしまうとの報告や、数分通常使用しただけで5%も残量が減るとの報告もあります。

 

バッテリー残量が一定の数字を維持したあとに急激に減少するiPhoneを再起動すると、突如バッテリー残量が増えるといった報告も少なくないことから、ソフトウェアの問題ではないかと考えられています。

 

特に影響を受けているのはiOS14.2を搭載したiPhone XS、iPhone7、iPhone6S、iPhone SE(第1世代)などの比較的古いiPhoneです。またiPadOS14.2を搭載したiPad Pro(2018)も影響を受けているようです。

 

古い機種に関してはセキュリティ上バージョン上げた方がいいケースも考えられますが

推奨されている機種より古いと上げるのを控えた方がいい可能性も考えられます。

 

また最新機種の中でものiPhone12シリーズでバッテリーの消耗が激しいという問題が報告されています。

iOS14.3/iPadOS14.3で問題解決か

iOS14.2/iPadOS14.2は現地時間11月5日にリリースされたOSで、新しい絵文字や壁紙が追加されています。

 

その後、現在一般向けに公開されている最新版であるiOS14.2.1/iPadOS14.2.1が現地時間11月19日にリリースされていますが、同OSでバッテリー問題が修正されているかどうかは不明です。

 

Appleは開発者および一般登録ユーザー向けにiOS14.3/iPadOS14.3ベータ3をリリースしており、同OSでバッテリーの問題が解消されている可能性があります。

 

14.3がいつリリースになるのかは不明ですが、上げる前にバックアップ他自分の持っている端末でバージョンアップしていいのか調べてから実行した方が良いですね。

 

またバージョンアップをする際は手動設定をお勧めします。

 

①電源確保ができている

②バージョンアップ情報が発表されている

③wi-fiなどのネットワーク環境が整っている

 

などの場合は長時間かかる為、夜中などに勝手に作業される事もございます。

 

その際に容量が残ってなかったり、wi-fiが不安定な場合は起動しなくなる事例もございます。

 

●設定 → 一般 → ソフトウェアアップデート→自動アップデート

 

(購入時のままならほとんどがONになっています)

 

 

14シリーズになってから適度にバージョンアップが繰り替えされてきてますが

安定しiPhone使用している人たちが安心して快適に使えるようなシステムに変わって欲しいと願います。

source:MacRumors

この記事を書いた店舗情報

新宿本店

160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35−6アウンビル 5F

0120-882-463

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧