こんにちは
iPhone修理のダイワンテレコム池袋店でございます
iPhone14シリーズ発売と合わせてiOS16のリリースが開始されました。これはOSが例年新しいiPhoneの発売と合わせて大きなアップデートがされています。
そして新しいiPhoneのアクティベートを試みるユーザーに、、Wi-Fiで初期設定中のデバイスでアクティベーションができない問題が発生する可能性があることをAppleは確認済みであり、現在調査中であるとのことです。
早くもOS16.0.1へ
米メディアMacRumorsが見たという内部メモには、iOS16には既知の問題があり、Wi-Fiのオープンネットワーク上でデバイスのアクティベーションに影響を与える可能性がある、と記されているとのことです。
リリースされたばかりの大きなOSでは必ず何かしらの問題が起こります。これはOS14やOS15でも同じで、最初のOSは不安定な状態から始まり細かくアップデートがされ修正されていきます。
Appleはアクティベート問題に対し、ユーザーはiOSのオンボーディングプロセスで、Wi-Fiネットワークへの接続を促されたとき、「MacまたはiTunesのあるPCに接続」を選択し、その後前の画面に戻ってアクティベーションが正常に行なわれるまでWi-Fiで再試行すべきとしています。
またiPhone14の新規ユーザーには、この問題を修正したiOS16.0.1アップデートが用意されています。iPhone14がアクティベーションの問題に直面した場合、MacまたはPCでiOS16.0.1に復元する必要性が生じることがあるようです。
Appleはサポート文書の中で、iPhone14シリーズではiOS16.0.1にアップデートするまでiMessageとFaceTimeのアクティベーションが完了しない可能性がある、と記しています。
source:iphone mania
池袋店
170-0013
東京都東京都豊島区東池袋1丁目40−1 クロサワ駅前ビル B1
03-6877-3810