おはようございます!ダイワンテレコム姫路店の川治です(^_-)-☆
iOSでバグが発見されたとのことなのでご紹介していこうと思います!
どういったバグなのかといいますと…コントロールセンターの特定のボタンを同時に押すことによりフリーズしてしまうとのことです!
このバグはiPhoneの画面下部からコントロールセンターを引き出し、「Night Shift」と「AirDrop」、「下部にある4つのボタン(懐中電灯、タイマー、電卓、カメラ)のいずれか1つ」の合計3つのボタンを同時に押すことにより、iPhone/iPadがしばらくフリーズし操作を受け付けなくなる、というもののようです。
バグが発生してしまうと、数十秒程度フリーズした後に処理中のマークが表示されて元に戻り、通常どおり使用できるとのことですが、場合によっては手動で強制再起動が必要になってしまうようです!
バグの内容としてはフリーズ後、元に戻るため、特に深刻なものではない模様ですね。
米メディア9to5Macによりますと、このバグは、現在一般公開されている最新版であるiOS10.3.1のほか、次バージョンiOS10.3.2のベータ版でも発生すると確認されているとのことです。
最新版のベータ版でもバグが残っていることについて、「深刻なバグではないため、Appleも現時点で対策を取っていないのだろう」と述べております。
現地時間4月24日にリリースされたiOS10.3.2のベータ4では、このバグは再現しなかったという報告がありますので、ベータ4で改善されたものとみられます。
しかし…コントロールセンターのボタンを3つ同時押しをする状況ってなかなかないと思いますよね。
ですが、遊び半分でやってしまって強制再起動でデータが消えてしまったなどがないようにしてください!
姫路駅前店
670-0912
兵庫県姫路市南町1番地山陽百貨店B1F
079-223-4713