ダイワンテレコム新宿店でございます。
最近iOSのアップデートが更新されましたが、べータ版にて14.3が発表されました。
14.2でも細かい修正点がございましたが14.3はどう変化していくんでしょうか。
Appleは現地時間11月13日、一般登録ユーザー向けに、iOS14.3パブリックベータ1をリリースしました。
Appleは開発者向けiOS14.3ベータ1をリリースした翌日、iOS14.3パブリックベータ1をリリースしました。
iOS14.3ベータのコードからはデフォルトとして設定できるアプリの選択範囲が増えることを示唆する記述や、紛失防止タグAirTagsの使い方に関する記述(日本語の説明文も)、オーバーイヤーヘッドホン「AirPods Studio」のアイコンが見つかっています。
また検索エンジンのオプションが増え、新たに「Ecosia」が選択可能となっています。
Ecosiaは新しく出てきた検索エンジンで、検索エンジンの収益源である広告収入が得られます。
検索した分植樹に繋がる仕組みになっています。
iOS14.3ではサードパーティーのHomeKit対応アクセサリのソフトウェアを、「ホーム」アプリから直接アップデートできるようになるようです。
現時点ではHomeKitアクセサリのメーカーが提供するアプリを別途インストールし、アップデートする必要があります。
またiPhone12 Pro/Pro Max向けに新たに写真のProRaw形式が追加されていることもわかっています。
現状新しいiOSは14.2ですが、絵文字や壁紙バージョンの変化。
他にもAirpodsと連携し、バッテリー充電の最適化。音量超過の場合の警告音などが新しく追加されています。
14シリーズからのアップデートをする人だけではなく特に現在13シリーズからアップデートする方は端末の基板内劣化状態によって故障するケースもございます。
万が一の場合対策としてバックアップ、引継ぎなどをしっかりとおこなった上で行うようにしましょう。
source:Apple
新宿本店
160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35−6アウンビル 5F
0120-882-463