電源は入っているようですが、画面がまったく映っていません。落とした衝撃で画面が割れて表示しなくなったとの事。データのバックアップが取れていないのでデータは消えないでほしい、バッテリーも持ちが悪くなってきたので変えてほしいというご依頼です。
症状を見る限り、おそらく画面の部品を変えることで復活しそうです。ただデータに関してはちょっとだけ不安があります。
「パスコード10回間違いでリセット」問題です。
これはパスコードを10回間違えると「このiPhoneは使えません-ituneに接続-」となり、初期化しないと使えない状態になります。
画面が表示されていないだけで、内部的にはパスコード画面になっていて知らないうちに画面をタッチすることで、誤ったパスコードを打ってしまう。。。という状況は何度も見てきました。
もしこの状態になっていれば、初期化せざるを得ないです。
ただバックアップがとれていればそのデータを復元出来ますので、日ごろからバックアップを取ることは重要です。
パスコードを10回間違えるとリセットというのは、iphoneを紛失したりした時のセキュリティの面で安心ではありますが、バックアップがとれていないという方には少しやっかいな問題です。
回避方法はカンタンです。
設定
↓
FaceIDとパスコード
↓
データを消去をOFFにする
ただ、落として紛失したりした時に、第三者に情報を覗かれるかもしれないというリスクもありますので、情報漏洩は避けたいという方は「ON」のままがよろしいかと思います。
2018年9月21日
Apple A12
64GB 256GB 512GB
5.8インチ
12MP広角カメラ
慎重に分解していきます。
画面割れはありますが、中は綺麗な状態が保たれています。
さくっと画面とバッテリーを外していきます。
新しい画面とバッテリーを取り付けて修理完了!
データもそのままでお客様にもたいへん喜んでいただきました。
当初予想された「このiPhoneは使えません」にはなっておらず、ほっと一安心です♪
もしiPhoneで画面の故障などございましたら、ダイワンテレコム福岡天神店へご相談ください。
仮に画面がなにも表示していないような場合は、なるべく画面はタッチせずに早めにご相談いただくのがよろしいかと思います。
福岡天神店
810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1丁目21−8ステージ天神2 3F
0120-882-463