代表的な保護フィルム2選
大きく分けると樹脂素材タイプ、ガラスタイプ、の2種類に分けられます。
違いは名前の通り素材になります。
基本的な構造はその2つになり、そこから様々な効果をプラスする事で用途によって保護フィルムを選ぶ事になります。
【メリット】
保護フィルムのメリットには価格があげられます。
安いものだと100円のフィルムがあります。性能は比例するのですが、それでもガラスコーティングよりははるかに安いです。
気楽に試すことが出来るのが保護フィルムのメリットの1つです。また保護フィルムは貼りなおす事が出来ますので、割れてしまっても簡単に張り替える事が出来るのも安心できると思います。
【デメリット】
保護フィルムを嫌がる人の中には、フィルムにほこりや空気が入ってしまって気になるから貼りたくない、と思われる方が多いです。
気になりだしたらずっと気になってしまいますよね、、、
また消耗品というところもデメリットの1つです。更に性能の差が激しいところもデメリットになります。100円のフィルムと1000円のフィルムでは性能に差がありますよね。
【メリット】
ガラスコーティングのメリットには画面が綺麗というのがあげられます。
保護フィルムのデメリットにほこりや空気が入ってしまうとお話ししましたが、ガラスコーティングではそのような心配はありません。
綺麗な画面が数年続くと言われれば魅力的ですよね。
【デメリット】
1度施工したら剝がせないというところがデメリットにあげられます。
保護フィルムは割れた際は貼りかえればいいのですが、コーティングではそうはいかないです。コーティングを施工した画面が割れてしまったら修理が必要になります。
もちろん割れにくくなってはいるのですが、剥がせないのはデメリットですね。
迷ってるならガラスコーティングをお勧めします。
というのもガラスコーティングした上から保護フィルムを貼る事が出来るからです。
なので、ガラスコーティングをしてその上から少し安価な保護フィルムを貼るお客様が多いみたいです。そうする事によってガラスコーティングのデメリットも少なくなります。
迷われてるならガラスコーティングを是非検討してみてください。
イトーヨーカドー幕張店
262-0032
千葉県千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目417−25イトーヨーカドー幕張店 1階
070-3209-9235