皆様、お使いのスマホの液晶画面、保護していますか?
多くの方が落下の衝撃に備え、スマホのケースを使っている事と思いますが、液晶の保護はどうでしょうか。
今日は、液晶保護の代表格、フィルムとコーティングについてお話させて頂きます。
液晶の保護フィルムと一口に言っても、実は様々な種類があるんです!
ブルーライト軽減のフィルム、指紋防止フィルム、横からの覗き見防止フィルム、ゲーム用の指滑りの良いフィルム等、用途ごとに多くの種類が販売されています。
中でも、落下の衝撃に強いとされているのが「ガラスフィルム」です
厚めのガラスがしっかりと画面をガードしてくれるので、ガラスフィルムが割れても液晶が無事というケースも多いです。
フルガラスフィルムだと画面の隅までしっかり覆ってくれるので、ちょっとの衝撃からもしっかり守ってくれますよ!
液晶画面の保護で挙げられるもう一つが「ガラスコーティング」です。
液体のガラスを塗り込むだけなので、どんな形でも対応可能ですし、背面ガラスのコーティングも出来るんです!
また、液体を塗るだけなので、段差が発生しないため、どんなスマホケースでも対応出来ますよ!
フィルムとコーティングは、どちらが良いというのはありません。
使用用途によって、使い分けて頂くのが一番です。
デメリットとしてあげるならば、
フィルム類は、傷や割れが生じたら次に交換出来ますが、シートタイプのフィルムだと強度に不安が残ります。
またスマホケースによってはフィルムとの相性があり、うまく嵌らない物もあります。
ガラスコーテイングは衝撃に強いですが、割れてしまった時には、液晶ごと交換する必要があります。
オススメはガラスコーティングの上から、フィルムを貼る事ですね!
強度と利便性の良いとこどりが出来ますよ(^^)
イトーヨーカドー幕張店
262-0032
千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目417−25イトーヨーカドー幕張店1階
070-3209-9235