iPhone修理ダイワンテレコム池袋店でございます。
Appleは次世代AirPodsシリーズの開発に取り組んでおり、iPhone15と同様
USB-Cが搭載される可能性があるとBloombergのマーク・ガーマン記者が述べています。
ガーマン氏は自身のニュースレターPowerOnでAirPodsは複数の音を再生しユーザーの聴力をテストする機能と補聴器としての機能で認可を取得するべく開発を進めていると述べています。
聴力テスト機能は既存の「Mimi」というアプリと同様のもの。
補聴器に近い機能としてiPhoneとAirPodsを組み合わせる事で会話を聞きやすくする会話ブースト機能のほか、iPhoneを集音機として使うライブリスニング機能の提供を行っています。
医療機器の認定を行うFDAが昨年補聴器の購入規制の緩和をした事から、AppleはFDA認証の取得も前向きに考えて開発勧めているとの事。
聴覚に関する機能は、まだ先になるもののiPhone15シリーズがUSB-Cポートへ切り替わる事に合わせAirPodsの充電ケースもUSB-Cに切り替わるとガーマン氏は予想。
またAirPods第2世代は今後更に値下げするとも伝えられています。
池袋店
170-0013
東京都東京都豊島区東池袋1丁目40−1 クロサワ駅前ビル B1
03-6877-3810