こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
iPhone修理のダイワンテレコム渋谷店です
厚生労働省が、 新型コロナウイルス接触確認アプリ COVID-19 Contact-Confirming Application(COCOA)の配信を開始したとして発表しました。
このアプリを用いることで、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について受けることができます。
今回配信が開始されたCOVID-19 Contact-Confirming Applicationは、Google PlayおよびApp Storeから入手でき、対応端末で利用可能となっています。
各リンク先はこちら↓
AppleStore
Google Play
このアプリは6月中旬頃に公開するとして予告されており、19日にて正式に開始されました。
アップルとGoogleが共同開発したAPIを用いており、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができます。
また、本アプリはユーザー自らがインストールし、本人の同意を前提としてBluetoothにより他のスマートフォンと近接した可能性を暗号化して端末内に保存されます(ただし無断で外部サーバーに送らない)。「近接」と判定される距離は半径1m以内で、15分以上の接触した可能性のみが記録されます。
これを通じて個人情報などが特定されることはないので安心して使用することができます。
近接に関する情報のみが保存され、14日後には自動的に無効になるとのことです。もちろん自分のタイミングでアプリを解除して記録を消去できます。
本人同意のもとになりますが、陽性通知を受けた本人がまずはアプリを通じて陽性者であることを厚労省の通知サーバーに登録。さらに上記の「半径1m以内で、15分以上」という条件で近接した可能性あるアプリユーザーに通知されます。
同アプリにつき厚労省は「広く利用されることで感染拡大の防止に繋がることが期待されます」として、強制はしないものの、国民に積極的な利用を呼びかけています。
アプリのインストール方法や利用者向けFAQ、仕様書などの詳細は厚労省サイトでご確認ください。
【ダイワンテレコム渋谷店】
・電話番号:0120-790-768
・営業時間:平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~18:00
・アクセス:JR渋谷駅より徒歩3分
・ 住所 :東京都 渋谷区 神南1丁目20−15
和田ビル2階
渋谷店
150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1しぶちかショッピングロード
03-6416-0622