こんにちは!
皆さんは「探す」というアプリをご存じですか?
「探す」はiPhoneをはじめiPadなどのApple製品にデフォルトでダウンロードされているアプリのひとつです。
そんなアプリですが、ただ紛失した端末を探すだけでなく、もう一つとても重要で大切な機能があるのを知っていますか?
今回はそんな機能の「アクティベーションロック」についてご紹介したいと思います!!
そんなアプリですが、ただ紛失した端末を探すだけでなく、もう一つとても重要で大切な機能があるのを知っていますか?
今回はそんな機能の「アクティベーションロック」についてご紹介したいと思います!!
アクティベーションロックのご説明の前にそもそも、「探す」とはどのような機能を持ったアプリなのか軽くご説明したいと思います。
上述の通り基本的には紛失したiPhoneやiPad、AirPodsを探すことが出来るアプリですが、事前に設定をしておくことで、家族や友達と位置情報の共有をすることもできるんです!
混雑する場所や待ち合わせなどに使えるとても便利な機能となっております!
では、本題の「アクティベーションロック」についてご説明していこうと思います!!
アクティベーションロックを一言で表すと
端末データを保護する仕組み
です
もう少し詳しくご説明すると
iPhoneなどを紛失したり、盗難された際に勝手に操作され、初期化をされたり、中のデータを見られたりすることを防止する事が出来ます。
そもそも「アクティベート」とは自分のAppleIDで端末にログインすることを言い、アクティベーションロックはログイン時に使用したAppleID、パスワードにより保護していることになります。
そのため、解除する際は自分のAppleIDとパスワードでアクティベートすることで解除する事が出来ます!
なので、ロック画面でのパスコードやパスワードよりも高い安全性を確保する事が出来ます!
このような機能を活用することで安心、安全に利用することが出来ますので、ご活用ください!!
今回は「アクティベーションロック」についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
この機能は「探す」を有効にすると自動でONになり利用する事が可能です!
この機能を使うだけでお使いのスマートフォンやデータを保護でき安心してご使用する事が出来ます!
是非ご活用下さい^^
イトーヨーカドー幕張店
262-0032
千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目417−25イトーヨーカドー幕張店1階
070-3209-9235