みなさん、こんにちは!
iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム町田店です!!!
本日はスマートフォンを使っている方、LINEを使っているみなさんにお伝えしたい、
機種変更してもそのまま同じアカウントを使う為の
LINE(ライン)アカウントの引継ぎ方法のお話をしたいと思います。
友達、家族、との連絡手段として私たちの生活に欠かせない!?LINE(ライン)ですが、
メールとは少し違い、チャット形式でメッセージのやり取りができる手軽さから
多くの方が利用しているからこそ知っていて欲しいことがあります!!!
それは!!!
機種変更をしたあとにそれまで使っていたLINE(ライン)アカウントをそのまま使う方法があるという事!
せっかく【友だち追加】した連絡先を一から登録しなおしたりするのは大変ですよね?
購入したスタンプや着せ替え機能も引継ぎを行う事で失う事なく新しい端末で使用することが可能です!
LINE(ライン)のアカウント引継ぎ意外と大変だった!って声も多く聞く気がします。
でも大丈夫!!!やり方を事前に確認しておけば簡単です!安心してください!!!
①LINEのホーム、左上にある歯車のマーク、設定をタップ。
②【アカウント引継ぎ】をタップ
③【アカウントを引き継ぐ】をタップ
④機種変更後の新しい端末で36時間以内に同じアカウントで引継ぎ設定を完了させる
アカウントの引継ぎができれば
購入したスタンプ、絵文字、着せ替えなどもまた使用する事ができます!
しかし、もう一度ダウンロードする必要があります。
※データ通信料が気になる方は、Wi-Fi環境のある所で
再度ダウンロードすることをおすすめいたします。
紛失、水没、故障、などの急なトラブルで引継ぎ設定ができなかった場合、
同じアカウントで使用する事はできないのか、、、と諦めないでください!
LINE(ライン)アカウントに登録した電話番号、メールアドレスなどでログインできる可能性があります。
※事前に登録しておくことが必要になりますのでされていない方はすぐに登録しましょう!
万が一、以上の方法でログイン、アカウントの引継ぎができない場合には、
LINE(ライン)のヘルプを確認し、フォームから問い合わせてみましょう。
町田店
194-0013
東京都町田市原町田6丁目15−2RSビル301号
050-5871-8879