こんにちは
iPhone修理ダイワンテレコム池袋店です
9/14にてオンライン開催されたAppleのイベントでは、iPhone13シリーズを始めiPadやAppleWatchなどの新作も発表がありました。
その中で。AppleWatchSeries7には新たに高速充電機能が搭載されています。
しかし、Appleが製造し販売するMagSafeデュアル充電パッドでは高速充電ができない可能性があると報じられています。
AppleWatchSeries7では内蔵されているバッテリーを0%から80%まで充電できる高速充電機能を搭載しました。新しく搭載された機能でもあり、前のモデルより33%も充電速度が速くなると説明されています。
しかし、高速充電機能を使うには新しいMagSafe高速充電USB-Cケーブルが必要となります。しかしこの説明のなかで従来から販売されているMagSafeデュアル充電パッドで高速充電が可能かを説明していません。
MagSafeデュアル充電パッドもUSB-C – Lightningケーブルが同梱されているのですが、Appleが明確に説明をしていないことから高速充電に対応していない可能性があります。またAppleが今回Apple Watch Series 7に同梱する充電ケーブルを「高速充電USB-Cケーブル」としていることから、従来から販売されているUSB-C端子用のApple Watchの充電器も急速充電には対応しない可能性が高そうです。
source:9toMac
池袋店
170-0013
東京都東京都豊島区東池袋1丁目40−1 クロサワ駅前ビル B1
03-6877-3810