米Appleは5月10日(現地時間)、携帯音楽プレーヤー「iPod touch」の販売を在庫がなくなり次第終了すると発表しました!
筆者が小・中学生の時にiPod nanoを使っていて、今も取ってありますが、販売されなくなってしまうのは少し寂しい気持ちがあります( ; ; )
iPodが初めて世に送り出されたのは2001年10月23日。
ユーザーはMacのiTunesを使い、最大約1000曲をFireWireケーブル経由で初代iPod(5GBの内蔵HDD)に取り込んで持ち運べたことから、「1000曲をポケットに」というシンプルな触れ込みで販売されたそうです!結構大きめですね
2004年には小型のiPod mini、2006年にはフラッシュメモリを採用したiPod nano、2007年にはタッチパネルでの操作が可能なiPod touchが登場!
このモデルからWi-Fi経由でiTunesから直接曲を購入したり、YouTubeを視聴したりできるようになり、その後もiPodのバリエーションが増えました。現行のiPod touch(第7世代)は2019年5月28日に発売され、iPhone 7と同じA10 Fusionチップを搭載する。価格は32GBモデルで2万3980円(税込み)となっています。
Appleは「The music lives on(音楽は生き続ける)」と題したニュースリリースで、歴代のiPodを振り返るとともに、「音楽は常にAppleの中核の一部であり、iPodは何億人ものユーザーに音楽を届け、音楽業界にとどまらず、音楽の発見、聴取、共有といった方法を再定義した製品である」というワールドワイドマーケティング担当上級副社長のグレッグ・ジョズウィアック氏のコメントもあわせて紹介しています。
初代iPodの登場から約20年が経過した今では、iPhone、iPad、Mac、Apple WatchからApple Musicをはじめとするストリーミングプラットフォームにアクセスし、自分の音楽ライブラリをどこにでも持ち出すという体験が可能になりました!
そうした市況の変化もあり、音楽を愛する世界中のユーザーを魅了し続けてきたiPodは、約20年の歴史を終えることとなったようです。
初めて持ったApple製品がiPodという方も多いのではないでしょうか?筆者の周りにも、スマートフォンを持つ前はiPod touchをスマートフォン代わりとして使っていた友達も多くいました!寂しい気持ちはありますが、大切な思い出としてしまっておきたいですね。
source:ITmedia Mobile
宇都宮店
321-8555
栃木県宇都宮市陽東6丁目2−1ベルモール 2階
070-1307-5363