みなさんこんにちは!
iPhone(アイフォン)iPad(アイパッド)修理のクイック町田店です。
本日も通常通り営業しております!
今回はiPad(アイパッド)の修理例をご紹介致します。
【機種】iPad5
【症状】バッテリーの持ちが悪い
【修理内容】バッテリー交換
。
iPad5は2017年に発売されたモデルです。
もう4年も経過しておりますね。
ご使用方法によっても劣化具合は変化致しますが、
4年も経過していれば少なからず劣化していることでしょう。
バッテリーは劣化すると様々な症状が発生することがあります。
またこれらは単体だったり併発したりなど発症の状態も異なります。
・電力消費が早い
・残量の表示が急に数十%増減する
・アプリや電源が勝手に落ちる
・バッテリーが膨張する
などが代表的です。
電力消費と残量表示に関しましては
劣化の影響で電力を正常に貯めることが出来なくなったり、
端末側がバッテリーの状態を正常に把握できなくなってしまっている状態ですね。
強制終了の症状は、端末の起動を支えられるほどの電力を
上手く制御できていない可能性が高いです。
またバッテリーは劣化すると内部でガスが発生することがございます。
そのガスの影響でバッテリー膨張が起きてしまう事がございます。
発火や爆発の恐れがあるのでお早めの修理がおすすめです。
当店にご依頼される場合はご予約がおすすめです。
パーツのお取り置きや空いている時間帯へのご案内も可能です。
是非事前にお願い致します。
町田店
194-0013
東京都町田市原町田6丁目15−2RSビル301号
050-5871-8879