皆様こんにちは!
iPhone修理ダイワンテレコムイオンスタイル入間店でございます。
iPhoneのバッテリー交換について詳しく説明します!!
お使いのiPhoneのバッテリーがどのように劣化しているか、それを確かめる方法を紹介します。
iPhone6以降の機種をお使いの方に限りますが、2018年3月に配信されたiOS11.3以降、
設定から「バッテリー」→「バッテリーの状態と充電」と進むだけで確認できます。
iPhoneのバッテリーに使われているリチウムイオン電池(バッテリー)には寿命があります。使用するほどに、消耗、劣化していきます。
劣化が進むにつれて、さまざまな不具合、が生じます。
appleの公式サイトによると、iPhoneのバッテリーは、充電と放電(使用)のサイクルを500回繰り返したときに、本来の容量の80%を維持できるように設計されています。
つまり、1日1回充電をして使用を続けたら、単純計算でおおよそ1年と4ヵ月後に、新品と比べて20%ほど容量がへることになります。使い方などによって劣化の速度は変化します。
iPhoneのバッテリー交換の適切な時期ですが、容量が新品時の80%を切ると、バッテリーの減りが早く感じるようになりますし、50%前後になりますと電源が勝手に落ちたりと症状が出てきます。ですので2年を目安にして、それ以上使うのであれば3年目までには交換することをおすすめします。
iPhone修理ダイワンテレコムイオンスタイル入間店では、iPhoneのバッテリー交換を最短30分から可能です。
当日予約なしでも作業可能です!!
その他の画面割れ、水没修理なども修理しております。なにかありましたら
お気軽にご相談ください。
イオンスタイル入間店2階でお待ちしております♪
イオンスタイル入間店
358-0013
埼玉県入間市上藤沢462−1イオンスタイル入間店 2F
070-1297-4638