iPhoneにはあまり知られていない便利な機能が多くあります。
それをネット上で「裏ワザ」として情報が広まっています。
裏ワザを知っていると手間をかけずに操作できたり、これまで知らなかった利便性に気付くことができます。
そんなiPhoneの裏ワザについて紹介します!
沢山のメールを削除していたら大事なメールも間違えて削除してしまった…。
メモに必要なことを書いていて、メモの整理の際に間違えて必要なメモも削除してしまった…。
こんな経験をした人は多いのではないでしょうか。
そんなときに便利な裏ワザが、iPhoneを振るだけで直前の操作を「取り消し」できる、というもの。
これは文字入力などでも役立ちますので知っていると作業時間を短縮できます。
safariでWebページで長い記事などを読んでいるとき、ページのトップ画面に戻るのは面倒ですよね。
ページを上までスクロールしていくのは地道にやる分時間を無駄に使っているように感じる人もいるのではないでしょうか。
こんな面倒なことを一瞬で終わらせる裏ワザがあります。
ステータスバーの時計あたりをタップすると、画面が自動でスクロールされ、トップ画面に戻ることができます。
iPhoneからブルーライトが発せられていて、夜間に操作していると睡眠の妨げになるといわれています。
寝る前に操作しなければいい話ですが、現代社会ではそうできないこともあります。
実はiPhoneには、指定した時間にブルーライトをカットできる機能があります。
はじめにホーム画面から設定を開きます。
次に並んでいる項目から「画面表示と明るさ」を選択します。
次に「Night Shift」という項目を選択します。
「時間指定」をオンにします。
あとは時間を設定します。
これで、指定した時間の間はブルーライトがカットされ、脳を興奮させないようにできます。
safariを使うとWebページをPDF形式で保存することができます。
保存すればオフラインでもページの閲覧ができ、必要な時に見ることができます。
保存したいWebページへアクセスしたら、画面下部にあるアップロードアイコン(四角に↑のマーク)をタップします。
メニューが表示されるので、「PDFをiBooksに保存」というアイコンを選択します。
これで「iBooks」を開けば、PDFの閲覧ができます。
このような裏ワザを活用して、iPhoneをもっと使いこなしていけると日々の暮らしもちょっとよくなるかもしれませんね!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JR東海道本線「稲沢駅」800㎡
リーフウォーク稲沢 2階
ABCマートさんの横 ピンク色の看板が目印です★
定休日 なし
営業時間 10:00~21:30(最終受付時間21:00)
お問い合わせ番号:0587-50-2566