iPhoneを使用する際に知っておきたい機能はいくつかあります。
新しいキャリアへ契約する際や端末を買取に出す際にSIMロックを解除する人もいるのではないのでしょうか。
しかしSIMロックが実際に解除されていないケースが意外と多いことがあります。
今まではSIMを別のキャリアのSIMに差し替えて確認する手間がありましたが、iOS14からは自分で手持ちのデバイスがSIMロック解除されているかどうか確認できるようになりました。
お使いのデバイスがSIMロック解除されているか確認する方法は至って簡単です。
手順を紹介します。
①まずは「設定」のアプリを起動します
②「一般」→「情報」の順で開いていきます
③「情報」をタップするとSIMロックの項目があるのでそこから解除されているか確認します。
解除されている場合は「SIMロックなし」
解除されていない場合は「SIMロックあり」と表示されています。
SIMロックがされていることを確認できました。
ではSIMロック解除は自分で出来るのでしょうか?
SIMロック解除を行う方法としては
・インターネットで各キャリアの契約者ページから行う
・各キャリアショップの窓口で行う
・電話で行う(NTTドコモのみ)
この3つになっています。現時点で手数料は、インターネットの場合はドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアとも無料、窓口の場合は各キャリアとも3,300円(税込)、電話受付(ドコモのみ)の場合も3,300円(税込)かかります。
source:iphone-mania
渋谷店
150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-2-1
03-6416-0622