iPhone 12 / 12 Proを分解比較! 2モデルの差は?

[公開日:2020/10/23]
筆者: 梅田店

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。

iPhone修理・iPad修理のダイワンテレコム大阪梅田駅店です。

 

 

10月23日、本日よりiPhone 12 / iPhone 12 Proが発売開始となります。

リーカーのDuan Rui(@duanrui1205)氏は、早速iPhone 12 / iPhone 12 Proをそれぞれ分解し、内部を比較した画像を自身のTwitterに投稿しています。

 

 

10月23日発売のiPhone 12シリーズ2種を分解、違いを検証!

iPhone 12シリーズ全4モデル

・iPhone 12 

・iPhone 12 mini

・iPhone 12 Pro

・iPhone 12 Pro Max

このうち、6.1インチモデルとなるiPhone 12 / iPhone 12 Proは10月23日発売、5.4インチiPhone 12 mini / 6.7インチiPhone 12 Proは11月6日予約受付、11月13日発売です。

先行して発売されたiPhone 12 / iPhone 12 Proについて、リーカーのDuan Rui(@duanrui1205)氏が分解を行い、設計の相違を検証しています。

 

 

iPhone 12 / iPhone 12 Proを分解、バッテリー容量は全く同じと判明

iPhone 12とiPhone 12 Proの内部は非常によく似ており、バッテリーや基板、その他パーツのレイアウトはほぼ同じです。

 

バッテリーの右上の銀板は背面カメラを収めているスペースとなっていますが、iPhone 12 Proは広角・超広角・望遠カメラからなるトリプルカメラ、そしてLiDARスキャナが搭載されているためにやや広くスペースが取られています

iPhone 12でもデュアルカメラの割に広めのスペースが取られていますが、iPhone 12 Proでは望遠カメラとLiDARスキャナが収められているはずのスペースには、プラスチック製のパーツが置かれているだけです。

 

iPhoneシリーズのバッテリー容量はAppleによって正式に公開されることはなく、毎年分解によって容量が判明します。

気になるバッテリー容量は、iPhone 12 / iPhone 12 Proともに2,815mAhとなっていました。

 

iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxのバッテリー容量は未だに判明していませんが、ブラジルと中国の規制当局に対して提出された書類からiPhone 12 miniは2,227mAhiPhone12 Pro Maxは3,687mAhのバッテリー容量になると推測されています。

 

 

2019年発売のiPhone 11シリーズでは、iPhone 11が3,110mAh、iPhone 11 Proが3,046mAhのバッテリーが搭載されていました。

一見してiPhone 12シリーズのほうがバッテリー容量が少なくなっていますが、iPhone 12シリーズ搭載のA14 BionicはiPhone 11シリーズ搭載のA13 Bionicよりも省電力性能が向上しており、バッテリー駆動時間が低下することはないと考えられます。

 

 

iPhone 12とiPhone 12 Proでどちらを買うか悩む方に

Duan Rui(@duanrui1205)氏によると、iPhone 12とiPhone 12 Proでは多くのパーツが共通のものとなっており、互いにパーツを入れ替えても問題なく動作するようです。

このことから、iPhone 12とiPhone 12 Proの違いは

 

・リアカメラの性能

iPhone 12は広角+超広角のデュアルカメラ

iPhone 12 Pro は広角+超広角+望遠のトリプルカメラ、LiDARスキャナ

 

・ストレージ容量

iPhone 12は 64GB / 128GB / 256GB

iPhone 12 Proは 128GB / 256GB / 512GB

 

・フレーム素材

iPhone 12はアルミフレーム

iPhone 12 Proはステンレススチールフレーム

 

・カラーバリエーション

iPhone 12はホワイト/ブラック/ブルー/グリーン/(PRODUCT)RED

iPhone 12 Proはグラファイト/シルバー/ゴールド/パシフィックブルー

 

これらのみの可能性が高いようです。

iPhone 12は85,800円~、iPhone 12 Proは10,6800円~(いずれも税別)となっており、これらの相違点に2万円ほどの価値を見出せるかどうかが、2モデルの購入を決めるポイントとなるでしょう。

source:Youtube / 艾奥科技

Photo:Apple

この記事を書いた店舗情報

梅田店

530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1地下1階 大阪駅前第1ビル

06-6131-9797

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧