iPhone修理ダイワンテレコム

iPhoneが壊れる前兆

鶴瀬、みずほ台、川越、志木近隣にお住いの皆様おはようございます!

iPhone修理ダイワンテレコムふじみ野イオン大井店でございます♪

 

皆様はどのタイミングで端末を変えますか?

2、3年で変える方、壊れるまで使っている方様々だと思います!

今回はiPhoneが壊れる前にでる症状について紹介していきたいと思います。

バッテリーの劣化

iPhoneにはリチウムイオンバッテリーが搭載されています。

使っていくうちに劣化が進んでいきます。

バッテリーが劣化した状態で使用していくと

駆動時間が短くなり最悪起動そのものが

できなくなる恐れがあります!!!

この状態をさけるには、

バッテリー状態がどのくらい劣化が進んでいるか

把握しておく事が大切になります!

予期せぬで電源OFF

iPhoneを長期使っていると

突然電源が落ちたり、スリープにはいったりするなどの

状態が出てくる事があります。

この状態になると、パーツに起因する事もありますが、

基盤へのダメージが蓄積している事で

動作が不安定になっている事があります!!!

充電にコツが必要になってきた。

毎日必ず行う「充電」

充電を繰り返すと劣化していくのは

バッテリーだけではありません!!!

iPhoneと充電ケーブルを接続するライトニングコネクタも

充電を繰り返す事によって、

充電部分の摩擦劣化が進みます。

充電をするのにコツが必要になったら

充電ケーブルの交換やコネクタの修理

検討する事が大切です!

まとめ

いかがだったでしょうか?

最近ではiPhoneも年々高機能化が進んでいるため

2年使ったからとはいえ、機能的に物足りなくなる部分がないから

そのまま長年大切に使っている方も多いです!

しかし予期せぬトラブルにもバックアップは

日ごろとっておくと安心です!

またなにかトラブルがございましたら当店にお任せください!

様々な修理が可能です!お気軽にご相談ください♪

 

また次のブログでお会いしましょう☆

関連記事BLOG

人気記事BLOG

店舗情報STORE

店舗名

iPhone修理ダイワンテレコムふじみ野イオン大井店

営業時間

定休日:閉店
電話番号
0120-882-463
住所
356-0050
埼玉県 ふじみ野市ふじみ野
最寄り駅
東武東上線 ふじみ野駅 徒歩5分
東武東上線 上福岡駅 自転車10分 車10分
東武東上線 川越駅  自転車22分 車20分
東武東上線 鶴瀬駅  自転車12分 車12分