いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
アイフォン修理のダイワンテレコム渋谷店です。
いよいよ2019年9月20日にiPhoneの新型モデルでありますiPhone11/iPhone11 Pro/iPhone ProMaxの3機種が発売致します。
新作になるにつれ性能もあがり、魅力たっぷりのiPhoneですがやはり懸念してしまうのは価格です。例年スマートフォン全体で機能の向上と共に価格が高騰しております。
そういったこと経緯もあり、性能重視ではなくコストパフォーマンスに優れたミドルレンジのスマートフォンを購入される方もが増えております。
それでも、やっぱり新しいiPhoneは魅力的です。欲しいと思っている方はたくさんいらっしゃるかと思います。そこで今回はiPhone11を少しでも安く購入する方法をご紹介します。
au、docomo、Softbankのオンラインショップで購入予約をするとお得にiPhone11をてにいれる購入することができます。なぜかと言いますとオンラインショップだと人件費がかからない為、店舗で購入するよりもiPhone11/iPhone11 Pro/iPhone ProMaxを安く購入できるのです。docomo以外のキャリアでは店頭で端末を購入する場合は事務手数料がかかる場合がある為です。
それに比べオンラインショップでは24時間申込み可能であり、自宅に直接端末が届くため無駄なことが省かれます。また、店頭とは違い余計なオプション勧誘にも使わなくても良いというメリットばかりです。
また、これは店頭でも受けられますが携帯キャリアならではのキャンペーン等の恩恵を受けることもできるのでオススメです。
たとえばソフトバンクでは、9月26日から「半額サポート+」の受付が開始されます(サービスの提供開始は9月13日)。
このキャンペーンは、iPhone11/iPhone11 Pro/iPhone ProMaxが最大で半額になる超お得なプログラムになっています。
また、auでは10月1日から「アップグレードプログラムDX」が開始されます。こちらのキャンペーンを一言でいうと、「au版の半額サポート+」。
48回払いの分割払い+月額390円×24回の支払いを条件に、25カ月後以降の機種変更時に端末を下取りに出せば未払い分の支払いが免除される仕組みとなっています。
こういったキャンペーン利用すればお得に購入することが可能です。
今使っているiPhoneを下取りに出して、割引してiPhone11を購入する方法もございます。
これは各キャリアにて下取りに出すことも可能ですし、もちろんAppleで下取りに出すことも可能です。
Appleには「Apple Trade In」というサービスがあり、iPhoneでなくてもiPadやMacといったデバイスを下取りに出すと、購入したいデバイスの購入価格から下取り額を割引してくれます。
また、AppleでiPhoneを購入するとSIMフリーのiPhoneが購入できるため、お好きな通信キャリアと契約して使用することができます。
特に格安SIMキャリアと契約したいと思っている方にはおすすめです。
皆様もご存知の通り、2019年10月より消費税が8%から10%に変更されます。
たかが2%の増幅とはいえ、高価な買い物をする際には差額が気になるところです。
下記の表はiPhone11/iPhone11 Pro/iPhone ProMax増税前後の価格と値幅でございます。
iPhone11 | 8% | 10% | 値幅 |
---|---|---|---|
64GB | 80,784円 | 82,280円 | 1,496円 |
128GB | 86,184円 | 87,780円 | 1,596円 |
256GB | 98,064円 | 99,880円 | 1,816円 |
iPhone11 Pro | 8% | 10% | 値幅 |
64GB | 115,334円 | 117,480円 | 2,136円 |
128GB | 132,624円 | 135,080円 | 2,456円 |
256GB | 156,384円 | 159,280円 | 2,896円 |
iPhone11 ProMax | 8% | 10% | 値幅 |
64GB | 129,384円 | 131,780円 | 2,396円 |
256GB | 146,664円 | 149,380円 | 2,716円 |
512GB | 170,424円 | 173,580円 | 3,156円 |
今回はiPhone11を安く購入する方法をご紹介してきましたが、それでもやはり価格に懸念がある方には型落ちの古いモデルおすすめしたいと思います。特に今回のiPhone11の発売により、既にiPhone8とiPhoneXRの価格が値下がり、2万程安くなっております。
その証拠にスマートフォンの売上でもこの二機種がランキング上位を独占しております。
iPhoneXR、iPhone8ともに使いやすく申し分ない性能が備わっていると思っておりますので是非おすすめです。
渋谷店
150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-2-1
03-6416-0622