iPhone修理のダイワンテレコム池袋店でございます。
交通系電子マネーPASMOが2020年内にApple Payに対応する事が明らかになったようです。
Apple Payはサービスが開始されて以来、日本ではJR東日本の交通系電子マネーSuicaに対応しています。
しかし、首都圏の私鉄、東京メトロ、都営地下鉄、都営バスなどで利用可能な交通系電子マネーPASMOは未対応でした。
SuicaはPASMOを含め、全国の様々な交通系電子マネーと相互利用可能な為、Apple PayにSuicaを取り込む事で全国の交通機関やコンビニなどでモバイル決済が利用可能です。
その為、PASMOが対応していない事も大きな障害にはなりませんでしたが、PASMOの定期券をiPhoneなどに取り込めないという点では不便さを感じていたユーザーも多いのではないでしょうか。
更にPASMOはSuicaと比較してもオートチャージに対応したクレジットカードが多い為、PASMOがApple Payに対応する事でメリットになるのではないでしょうか。
2020年内にApple PayにPASMOが対応する事がPASMO協議会で発表されましたのでApple Payが、これまで以上に便利なアイテムとなるでしょう。
尚、対応開始日や細かいサービス内容は、今後PASMO協議会から発表される予定との事です。
引用元:PASMO協議会(PDF)
池袋店
170-0013
東京都東京都豊島区東池袋1丁目40−1 クロサワ駅前ビル B1
03-6877-3810