皆さんのご使用中のiPhoneには、指紋認証【Touch ID】はついていますか?
便利で早い為、大人気の指紋認証ですが、
残念ながらiPhoneX以降はFaceIDが主流となった為、
搭載されていませんね。
指紋認証を使える端末をお持ちの方で、
【TouchID】は登録しているけど、反応悪いし、何回も位置をずらさないと開けない・・・
とお困りの方はいらっしゃいませんか?
今回は、今お使いの指紋認証【Touch ID】を、
さらに早く解除できる裏技を紹介いたします!!
2021年10月現在、諮問認証【Touch ID】が使用できる機種は以下の通りです。
こうしてみると、最近の機種(iPhoneX以降)には指紋認証が搭載されていないことが
わかりますね。
では早速、本題の裏技について紹介いたします♪
最近指紋認証がなかなか反応しない、、、
何回も位置を変えないと反応してくれないという方
必見です!
裏技の方法とは・・・・・・
同じ指で、2個以上登録すること!!!!
たったこれだけです(笑)
これならどなたでも今すぐに活用できますね♪
よく使う指だけでも登録しておきましょう!
なぜ2個以上同じ指で登録するといいのか・・・・
それは1回の登録では、指のすべての面を正確に登録することが不可能だからです!
2回以上登録しておけば、
どんな角度でも!
多少汚れがついていても!(笑)
即座に解析してロックを解除してくれます☆彡
早くて便利な指紋認証【Touch ID】!
せっかくの機能が、正常に機能せず、
遅い!認識してくれない!
などでイライラしてしまっては勿体ないですよね。
この方法を使えば、今日からあなたもストレスフリー♪
3分ほどお時間があれば、すぐにできますので、
まだ登録していないという方は、ぜひ試してみてくださいね☆彡