こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!
5月18日頃から、Apple Musicアプリで不具合が発生しているようです。
iPhoneの故障かな?と思われる方もいるかもしれないので、詳しく解説している記事をご紹介いたします。
iPhone/iPad/iPod touchなどで、アプリが起動後すぐに使えなくなる問題が急増しているほか、
Apple CarPlayでApple Musicが利用できない問題も報告されています。
ブログ「情報科学屋さんを目指す人のメモ」によると、
Apple Musicを利用しているiPhone、iPad、iPod touchなどのユーザーの間で、Apple Musicアプリが急に落ちるようになったとの報告が相次いでいます。
アプリをタップすると一瞬開くものの、すぐに強制終了してホーム画面に戻ってしまうそうです。
同ブログはApple Musicアプリが強制終了してしまう問題は、古いiOS/iPadOSバージョンで多く発生しているようだと述べています。
一方自動車関連情報メディアAutoevolutionは、iOS14.5.1にアップデートしたユーザーが、
CarPlayでApple Musicが強制終了する問題に見舞われていると報じています。
同メディアは、この問題が発生しているのはiOS14.5.1を搭載するデバイスだけだと記しています。
iOS14.5.1は「アプリのトラッキングの透明性」のバグを修正したアップデートで、現時点での最新iOSバージョンです。
いずれにせよ今回の不具合は多くのユーザーで発生しているため、Appleのサーバ側の問題である可能性が高そうです。
source:iPhone Mania
宇都宮店
321-8555
栃木県栃木県宇都宮市陽東6丁目2ー1ベルモール2階
070-1307-5363