こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
iPhone修理のダイワンテレコム渋谷店です
今まで正規以外の修理店でiPhone13の修理を行った際に画面交換後FaceIDが誤作動する問題が起こっていました。
しかしiSO15.2によって、その問題が修正されたとしてデバイス分解で知られるiFixitがブログ投稿で記しています。
今回の問題に対して、iOS15.2でiPhone13のディスプレイ交換問題が“修正”されたのか、“訂正”されたのか、“元に戻され”たのか、Appleが電話修理業界を危険にさらしたこと自体がバグなのか、設計上の決定なのか、実験だったのか、明言されていないので実際のところ何とも言えない、とiFixitは皮肉を込めてコメントしています。
ともあれ今回の問題が解決したことには喜んでおり、自社サイトのiPhone13シリーズの修理スコアを前回の5/10から6/10へと修正しています。
iFixitによると、iPhone13シリーズはFaceIDスキャナや前面カメラの部品が他の画面部品と結びつかないため、物理的にはiPhone12より修理が簡単になった可能性があるとコメントしています。
今までは部品の性質により、サードパーティーによるディスプレイ交換は難しいとされていましたが、その問題も解決されたとされています。
Appleは、2022年初頭に最近のiPhoneの部品、マニュアル、ツールを希望者に提供する見通しで、この点にも注目が集まっています。
source:iFixit
渋谷店
150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-2-1
03-6416-0622