こんにちは。アイフォン修理のダイワンテレコム渋谷店です。
iOS 14 およびmacOS Big Surのベータで導入されたSafari 14では、HDRビデオをサポートし、Netflixの視聴時に4K HDRおよびドルビービジョンでコンテンツが視聴できるようです。
Netflixは4K Apple TVや、その他のプラットフォームで表示できる4Kコンテンツを提供してきていますが、ハードウェア的な制限によりMacユーザーは視聴する事はできても、4Kコンテンツを楽しむ事ができていませんでした。
macOSカタリナ以前のSafariでは、Netflixコンテンツを視聴する事ができるのですが、1080pの解像度に制限され、最大限楽しむという事ができていませんでした。
ですが、「macOS Big Sur」を使用する事により、Netflixは4Kで視聴する事ができ、ドルビービジョンとHDR10をサポートする事により、鮮やかな色を実現する事ができるようになります。
ただし、全てのMacがmacOSをアップグレードする事によって利用可能になる訳ではありません。
Macで4K HDRコンテンツを視聴するためには、2018年以降に導入されたMacが必要となります。
そのため、過去の古いMacでは、「macOS Big Sur」の新しいOSにアップグレードをしたとしてもNetflixの視聴時には1080pの解像度のままの制限となってしまいます。
高解像度のモニタを用意し、接続ケーブルを用意して4Kコンテンツを視聴するという、様々な準備が必要になる状況が、「macOS Big Sur」にアップグレードするだけで視聴できるようになるのでしょうか。
その他の部分でも様々な進化が見られる新OSですが、まだまだ新たな情報が出てきそうですね。
渋谷店
150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-2-1
03-6416-0622