iPhone修理ダイワンテレコム

iPhoneのガラスが割れた!応急処置の方法

こんにちは!

iPhone修理ダイワンテレコム盛岡店です。

当店は10時から20時まで営業しております!

iPhoneの修理も最短10分からととっても早く

端末内部のデータも消さずに修理が可能です!

iPhoneの故障に関するご相談、お気軽にどうぞ♪

 

さて、今回ご紹介させていただくのは

「iPhoneのガラスが割れたけど、しばらくはワケあってお金をかけたくない!!」

そんな方にぜひお読みいただきたいブログとなっております。

ぜひ最後までお読みください!

応急処置① 【ガラスフィルムを貼る】

割れた画面の上から、新しいガラスフィルムを貼ることで

指を怪我したり、破片が落ちてしまったりすることがなくなります。

 

どうしても割れたものを元通りに、というのは交換しかなくなってしまうので

しばらくの我慢!あとちょっとの我慢!ってことなら、ケガをしないようにするのが最優先かなと思います!

 

ガラスフィルムといっても、100均などでも売っているので

それで応急処置とするのもありかなと思いますね。

 

 ちなみにガラスフィルムではなくガラスコーティングの施工を悩まれている方!

割れたスマホへのガラスコーティングは「ほとんど意味がない」です。

割れを埋めるようにコーティングを行うわけではないので、施工後見た目も触り心地も変わりません(T-T)

応急処置② 【テープを貼る】

 

修理業者としては、あまりオススメはしたくはないのですが・・・

セロテープなどを貼ってガラス片から指を守るという手段もあります。

 

端末がベタついてしまったり、いざ修理をしようとしても

きれいに剥がれなかったりして今後使用する場合だと綺麗に使えない可能性が高いので

あまりオススメはしません…。

 

でも世の中のiPhone割れちゃった方は結構

この対処法をされて持ってくる方も多かったり。

 

iPhoneの画面が割れたまま使っていると、人からの印象も下がってしまうというデータも出ているのでなるべく早めに機種変・修理を行っちゃいましょう!

➡画面割れスマホを持つ人が「信用できない」のはなぜか、心理学者に聞いてみた

まとめ

iPhoneの画面が割れた時の応急処置として多いのが

①ガラスフィルムを貼る

②セロテープを貼る

でした。ですが割れたスマホを持っていると周りからの評価がダダ下がりかも。

なるべく早めに修理に出しましょう!!

 

当店ならiPhoneの画面修理、30分ほどで完了いたします!

簡単にご予約できます。気軽にお電話ください!

関連記事BLOG

人気記事BLOG

店舗情報STORE

Google Map
店舗名

iPhone修理ダイワンテレコム盛岡店

友だち追加
営業時間
10:00~20:00
定休日:年中無休
電話番号
019-613-8665
住所
020-0034
岩手県 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−番44号 盛岡フェザン 本館 1階
最寄り駅
JR盛岡駅から徒歩1分
web予約アイコンWeb予約