失敗のリスク大!iPhoneの自己修理の恐ろしさを教えます!

[公開日:2022/02/03]
iPhoneは精密機器であり、とてもデリケートです。
大切に使っているつもりでも、突然故障してしまうこともあります。
そんなときに、「何とか自分で修理できないものか」と考える人も多いでしょう。
しかし、iPhoneの自己修理には大きなリスクが伴うため、おすすめできません。
この記事では、iPhoneの自己修理の難しさと、失敗してしまった事例について紹介します!
 

iPhoneの自己修理はおすすめしない!

iPhoneの自己修理をおすすめしない理由について、詳しく見ていきましょう。
 

故障が広がる危険性

まず挙げられるのは「故障が広がる危険性がある」ことです。
どのモデルのiPhoneであっても、修理をする際は本体から液晶画面を外す工程からスタートすることが基本です。
 
このとき、プロであれば豊富な知識とスキルを駆使して、スムーズに液晶画面を外すことができます。
一方、素人で液晶画面を外すことに慣れていない場合、簡単にガラスが割れてしまったり、ホームボタンのケーブルを断線してしまったりする可能性があります。
 

パーツが複雑

iPhoneは数えきれないほどの機能やアプリを使用するために、内部にはいくつものケーブルが張り巡らされています。
心臓部である基板や各パーツの間は、厚さ1mm以下の非常に薄く、断線しやすいケーブルで接続されています。
そのほかにも、肉眼では見えないほどサイズの小さなチップや、コンデンサなどがむき出しの状態になっているのです。
 
たとえ小さな部品であっても、作業ミスをして傷をつけてしまうと、機能に大きな障害が出るおそれがあります。
 

手順が重要

iPhoneはその精巧な造りから、作業手順やネジを閉める順番なども、修理の成否に大きく関わってくるのです。
正しい手順を守って修理しないと、部品が壊れてしまったり、部品がきちんとはまらず元に戻せないおそれがあります。
 

専門の工具が必要

iPhoneは家庭で使用するようなプラス・マイナスの形状をした、一般的なドライバーでは分解できません。
 
修理用パーツだけではなく、星型の特殊ネジやY字の特殊ネジを外すドライバーなど、専用工具も購入しなければならないのです。
 
 
 

自己修理の失敗例

知識不足のまま自己修理を行い、失敗してしまった例も数多くあります。具体的な失敗例について見ていきましょう。
 

ケーブル断線

iPhoneは機種によって、ホームボタンのケーブルがフロントパネルに粘着されているものもあります。
これを無理に剥がしてしまうと、ケーブル断線を招くケースがあるのです。
ホームボタンのケーブルが断線すると、指紋認証機能が喪失してしまうため、注意しましょう。
 

基板損傷

iPhoneのバッテリーは粘着テープで強力に止められています。
特に、iPhone5C以降のバッテリーはかなり強力に粘着されているため、簡単には取り外しができないのです。
バッテリーの隙間に専用工具を無理に挿入するなどして、力任せに作業を行うと、内部の基板を傷つけてしまうことがあります。
 

修理は大人しくプロに頼もう!

iPhoneは複雑な構造をしており、自己修理は非常に難しくなっています。
 
無理に自分で直そうとすると、失敗例のように症状が悪化するおそれがあります。
 
iPhoneのような精密機器は、知識と経験が豊富なプロに頼むのが良いでしょう。
 
大切なiPhoneだからこそ、修理はプロに任せましょう。

この記事を書いた店舗情報

リーフウォーク稲沢店


070-3131-6181(モレラ岐阜店)

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧