水没してしまったかも?

[公開日:2022/11/02]

皆さんは水没と聞くと、海やプールの夏のシーズンをイメージしていませんか?

実際、水没修理の多くが夏の期間であるのは事実です。しかし、夏の期間に少し濡らしてしまいその時は問題なく使えていても後々トラブルが発生することも多々あります

今回はなぜそのような事が起きるのか、そもそも水没するとどうなってしまうのか、水没した時の対処法について共有したいと思います!

なぜ後々影響がでる?

まず、水で濡らしてしまって後々影響が出てきてしまう原因についてご紹介したいと思います!

皆さんはiPhoneの防水機能はどの程度だと認識していますか?多くの方が勘違いしている点なのですが、まずiPhoneに防水機能は存在しません。あるのは耐水性能です。なので、日常生活での多少の水濡れは防いでくれますが、完全防水ではないので一般的に水に濡らしても問題ないものではありません!(というか大問題です!!)

この勘違いにより水没しても使えているし、防水だから大丈夫と思ってしまうと大変なことになってしまいます!

水は機器本体に簡単に入り込んでしまいます。例えばスピーカーやボタンの隙間等様々な所から水は侵入してきます。しかし、水を完全に取り除くことは不可能です。これは内部構造が複雑になっているためです!

この残ってしまった水(水分)が今後悪影響を及ぼしてしまうのです

残った水はその時は問題ない場所に留まっていたとしても持ち歩いたり動かしたりで水が移動してしまうと、場所によってはショートしたり、カメラが機能しなくなったりと様々な影響が出てきてしまいます。

なので、水没したと思ったら使えていたとしても油断せずにバックアップを取ったり、修理店へご来店ください

そもそも水没するとどうなってしまうの?


では、そもそも水没するとどうなってしまうのかという点ですが水没の症状は上記の通り水分がどこに行くかで様々です

なので今回は代表的な症状についてご紹介したいと思います!!


・タッチ操作が出来ない、誤作動が起きる

・バッテリーの急激な減り

・充電が出来ない、溜まらない

・写真が真っ暗

・圏外、通話の声が聞こえない

・リンゴループになる

など様々な影響が出てきてしまいます!!

水没したら

では、最後に水没してしまったらどのように対応すればいいのかご紹介します。

まず、絶対にやってはいけないことは「電源を入れる」という事です。

いきなり電源が消えて不安になり電源を入れたい気持ちは分かりますが絶対に電源を入れてはいけません!!これは通電したことによるショートを防ぐためです

なので、電源を入れずにケースから外して拭ける範囲で水気をふき取ります。その時にSIMカード等を取れるようであれば一緒に取って保管しておいた方が良いです!

時々ドライヤーで乾かすという方もいますが基本的に電子機器は熱に弱いものなのでNGです。また、蒸発した水分が外に出ずまたほかの所で影響を及ぼすことがあるのでやめた方が無難です。ここまでをまとめると

・電源は入れない(充電も)

・SIMカードなどの開けられるところを開けておく

・ケースから外して拭ける範囲で拭く

こんな感じです。

後できることは、修理店に持っていき治るように祈ることくらいです!

もし、水没してしまった場合は当店でも修理対応を行っていますので諦めずにお持ちください!

【アクセス】

〒262-0032
千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目417−25
イトーヨーカドー幕張店1階

JR総武線 幕張駅から徒歩13分
京成線 京成幕張駅から徒歩8分

無料大型駐車場完備

この記事を書いた店舗情報

イトーヨーカドー幕張店

262-0032
千葉県千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目417−25イトーヨーカドー幕張店 1階

070-3209-9235

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧