【後編】いざ修理に出そう!という方へ知っておいてもらいたいこと

[公開日:2019/04/10]

こんにちは!

iPhone(アイフォン)・iPad(アイパッド)修理 ダイワンテレコム新潟店です。

 

本日は前編・後編の2つに分けてiPhoneやiPadを修理に出す前にしておくべきこと・知っておいたほうが良いことをお伝えしており、今回はその後編となります。

 

後編ではいざ修理に出そうとは思うが事前に準備のいる修理店とそうでない修理店について、そして準備のいる修理店ではどんなことをしたほうがいいのかをご説明します!

 

iPhoneやiPadを使用している方はiPhoneなどを購入した際にAppleCare+(アップルケアプラス)に加入するかどうか決める必要があります。

 

AppleCare+とは、Appleの保証とサポートです。

AppleCare+は契約した日から2年間が期限であり、その間修理などのサービスを2回まで受けることが出来るプランとなっております。

このプランはiPhone所持者ならいつでも購入できるというわけではなく、新しいiPhoneを購入したときか、iPhoneを購入してから30日以内でなければプランに加入することが出来ないのでご注意ください。

 

ちなみに加入方法はオンラインで購入する方法、直営店のApple Storeで購入する方法、電話で購入する方法の3つあるのですが、新潟にはAppleの直営店がないのでオンラインか電話の2つの方法に限られます。

 

その当時は「iPadは家だけで使うから必要ない」「初めてのiPhoneだから大切に使う」など考えて加入しなかった方や、「保証が受けられるなら入っておこう」など加入した方もいると思います。

 

しかし時がたつと忘れてしまいますよね。

 

本当は覚えておいたり、Apple Care+の契約書など残しておくとよいのですが、もしも忘れてしまった時に自分が加入していたかどうか確認する方法があります。

 

それはAppleのホームページから上のバーの虫眼鏡のマークの左隣のサポートをクリックし、保証状況を確認するというところの「扱いの製品の保証状況を確認する」というところから確認が出来ます。

確認する際にiPhone本体のシリアル番号が必要になります。

 

シリアル番号を簡単に確認する方法として、iPhoneの設定から一般をタップします。

一般の一番上に情報と出てくるので、その情報をタップします。

そこにシリアル番号が示されておりますのでその番号を入力するという方法になります。

 

そしてAppleCare+に加入していて保証の期間内であったという方!

AppleCare+を利用する場合は前編でお伝えしたバックアップなど準備をしておく必要があります!

その準備の数としては5つあります。

 

1つはApple Wacthを持っている方でペアリングしている場合、そのペアリングを解除するということです。

2つ目は上記のバックアップを取っておくということです。

3つ目はiMessageをオフにしておくことです。

4つ目はデバイスを消去します。いわゆる初期化ですね。こちらはAppleCare+に出す場合は仕方ないのですがなかなか勇気がいるはずです・・・。

5つ目は「iPhoneを探す」をオフにしておくことです。これは第三者が無断でiPhoneなどを修理するのを防ぐためです。

 

このように、Appleに修理をお願いするとたくさん準備が必要になってしまいます。もちろん修理が完了し手元にiPhoneやiPadが返ってきたらデータ復旧を行う必要もあります。

 

しかし、iPhoneやiPadの修理で特に画面割れやバッテリー交換は当店など街の修理屋さんでも行っております。

その街の修理屋さんはAppleの正規修理店ではありませんが、バックアップを取るなどの事前の準備をしなくても修理を行うことが出来ます

 

今日では多くの修理店が新潟にもありますので、すぐにiPhoneを使いたい・画面が割れた状態でずっと使っていたくないという方などはぜひ利用してみてくださいね。

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧