iPhone13シリーズでは大幅な機能向上が見込まれるか?

[公開日:2021/01/03]

こんにちは!ダイワンテレコム多摩センター店スタッフです。

今回は、iPhone13シリーズで期待されている機能・スペックに関して予想されている情報をまとめてみました。

 

ノッチが小さくなる

ノッチは、有機EL(OLED)ディスプレイを搭載した最初のモデルiPhone Xで初採用されました。

以降全有機EL(OLED)ディスプレイを搭載したモデルでディスプレイ上部中央に存在するTrueDepthカメラシステムが格納されているノッチは、2021年に発売が予想されるモデルであるiPhone13にも引き継がれると予想されています。

 

リーカーのIce universe氏(@UniverseIce)は、iPhone13シリーズでもノッチが完全に撤廃されることはないが、縦幅が短くなるだろうと予想しています。

リフレッシュレート120㎐ディスプレイの搭載

当初はiPhone12シリーズで導入されるとの噂が広がっていましたが、実現しなかったリフレッシュレート120Hzディスプレイが、iPhone13シリーズでは少なくともProモデル(iPhone13 Pro/Pro Max)での採用は確実と予想されています。

iPhone13シリーズのリフレッシュレート120Hzディスプレイの搭載については、ディスプレイ業界の内情に詳しいDSCCのロス・ヤング氏、リーカーのジョン・プロッサー氏、そして韓国メディアET Newsが予想を伝えています。

 

ヤング氏は、省電力性能に優れた低温多結晶酸化物(LTPO:Low Temperature Polycrystalline Oxide)採用で、リフレッシュレートを変更することが可能なProMotionディスプレイが実現するのではないかと述べています。

ディスプレイ埋込み型Touch IDを搭載の可能性

iPhone13では、ディスプレイ埋込み型という形にはなりますが、従来のiPhoneでおなじみのTouch IDが復活するとの噂がささやかれています。

リーカーのジョン・プロッサー氏は、ディスプレイ埋込み型Touch IDを搭載した、iPhone13のプロトタイプ2台の存在を確認していると伝えています。このコロナ禍の中、顔認証のみのデバイスは少なからずストレスを感じることは多いですが、iPhone13シリーズでTouch IDが復活することがあればそのストレスからは解放されそうです。

カメラ性能の更なる向上とすべてのモデルにLiDARスキャナの搭載

iPhone13シリーズの上位モデルのProモデルには、オートフォーカス(AF:自動で焦点が合う)対応の超広角レンズが搭載される可能性があるとの予測をアナリストのミンチー・クオ氏が発表しています。

ロス・ヤング氏は、iPhone13 miniとiPhone13のリアカメラは2眼、iPhone13 ProとiPhone13 Pro Maxのカメラが3眼という構成は変わらないものの、iPhone13 miniとiPhone13のリアカメラにはiPhone12 Pro Maxと同じカメラセンサー(イメージセンサー)が採用され、Proシリーズのリアカメラのイメージセンサーは大型化するのではないかとも予想しています。

 

また、iPhone12シリーズではiPhone12 Pro/Pro MaxだけがLiDARスキャナを搭載していますが、iPhone13シリーズでは4モデルすべてがLiDARスキャナを搭載すると見込まれています。

これはiPhone12 Pro/Pro Maxに搭載したLiDARスキャナが予想を上回るほど好評だったため次期モデルのiPhone13シリーズには全モデルに対応するとの考え方があるようです。

Wi-Fi6Eに対応や5G通信の強化、バッテリー性能の向上も

iPhone13シリーズはWi-Fi 6の拡張規格であるWi-Fi 6Eに対応するとBarclaysのアナリストが予想しています。

もしiPhone13シリーズがWi-Fi 6Eに対応すれば、これまでの無線LAN規格で使用してきた2.4GHzや5GHzに加えて新たに6GHzに対応、拡張されます。これによって通信が大幅に安定するとともに、帯域幅が広がるためデータ伝送速度の高速化が期待できます。

具体的には、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)などの技術がさらに進化し、様々なコンテンツに対応する等が挙げられます。

 

iPhone12シリーズのバッテリー持続時間は、iPhone11シリーズと比べあまり延びていません。むしろメモリ消費が激しいゲームや動画等の視聴でiPhone11シリーズよりバッテリーの持ちが悪い等の報告も相次いでいます。

5G通信ではバッテリー消耗が激しいことがわかっているだけに、iPhone13ではバッテリー持続時間の延長にも期待したいところです。しかし、ただでさえ高コストなハイエンドスマホにカテゴライズされるiPhone13シリーズが、バッテリーにまでコストを割いてしまうと価格が爆発的に跳ね上がる危険性も備えています。

そのあたりをどうAppleは対処していくのか楽しみですね。

 

QualcommとAppleとの和解に関する文書から、iPhone13シリーズにはSnapdragon X60モデムが採用される予定であることがわかっています。X60は5nmプロセスで生産され、電力効率向上が期待できるため、iPhone12シリーズよりもバッテリー持続時間が長くなる可能性が高いと見られています。

人気ブログ

新着ブログ

機種一覧

店舗一覧