青砥店8月の変更点まとめ
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月の変更点をまとめておきます。2024年8月です。 今月は中旬から有機ELパネルの修理金額を一部改定しました。変更したのは次の機種です。 i...
お客様数も売上も2ヶ月連続で最多となりました
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 iPhone修理需要の高まりを背景に、今月は夏休みで水没関係も多く、お盆休まず営業の当店は、先月に続いて好調でした。6月に少し下がったので2ヶ月の...
青砥店7月の変更点まとめ
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月の変更点をまとめておきます。2024年7月です。 今月は、iPhone14と14Plusについて、バッテリーを在庫化しました。もうすぐ発売か...
2024年上半期青砥店の修理お客様居住地分析
みなさん、こんばんは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月はデータ分析です。今年1月から6月までの上半期、お客様はどこからご来店いただいていたのでしょうか。これまで同様に実数は伏せて%のみ公表です。括...
青砥店6月の変更点まとめ
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月の変更点についてまとめておきます。2024年6月です。 今月はiPhone14のLCDパネルを在庫化しました。発売から2年近くになりまして、...
iPhone16シリーズはさらに高額化?
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 6月も終わり近くになりました。毎年恒例の次のiOSの発表が中旬にありまして、秋に発売される見込みのiPhone16シリーズについて予想がさらに色々...
青砥店5月の変更点
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月の変更点をまとめておきます。2024年5月です。 今月は中旬より当店でもiPhone13と13miniのバッテリーを標準在庫化しました。推奨...
お客様数と売上がオープン以来最多の今月でした
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月も残すところ数日の段階ですが、今月は多くの修理ご依頼をいただきました。 ご来店お客様数、修理端末数、売上のいずれもすでに当店月間最多記録とな...
葛飾区で修理をするならダイワンテレコム青砥店!
みなさん、こんばんは。ダイワンテレコム青砥店です。 昨年から半年ごとにご来店のお客様の居住地域分析をしている当店ですが、今月は区外からのお客様が多かったです。 4月30日の営業を2時間半残している...
24時間営業ではありませんが、24時間営業の施設に入居しております
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今日は昨日いただいたお電話からのお話です。 22時まで営業の当店にそのお問い合わせが入ったのは、21時台後半でした。 珍しい第一声が「iPho...
青砥店3月の変更点
みなさん、こんばんは。ダイワンテレコム青砥店です。 今月の変更点を書いておきます。2024年3月です。 新着情報でもお知らせしたことになりますが、19日からiPhoneのLCDパネル価格を全体的に...
iPhone13シリーズのバッテリー対応はゴールデンウィーク頃から
みなさん、こんばんは。ダイワンテレコム青砥店です。 発売から2年半が経過したiPhone13シリーズですが、昨年末あたりからバッテリーについてお問い合わせが増えていました。 バッテリーの消耗は、人...
青砥店2月の変更点まとめ
みなさん、こんばんは。ダイワンテレコム青砥店です。 今日は、今月の変更点について書いておきます。2024年2月です。 今月は13日からiPhoneSE3のバッテリー交換を標準化しました。来月で発売...
青砥店2023年の年間ご来店状況の分析・その2
みなさん、こんばんは、ダイワンテレコム青砥店です。 先月のブログでは、年間の統計でお客様が何時台にご来店いただいていたかと、下半期のお客様の居住地域分布について見てみました。 今回は、年間の曜日別...
2023年下半期青砥店の修理お客様居住地分析
みなさん、こんばんは。ダイワンテレコム青砥店です。 昨日に続いて今日もデータ分析のお話です。昨年の8月のブログで初めて分析したお客様居住地について、今回は2023年7月から12月までにご来店いただい...
青砥店2023年の年間ご来店状況の分析
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今日はデータ分析のお話です。 昨年の修理ご来店について、2種類の分析をしてみました。どちらも実数は伏せて%を公表いたします。 まずは、何時台に...
iPhoneパネル交換時のホームボタン事故可能性の低減について
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今日は昨年を振り返っての当店の修理改善です。進歩して事故が起こらなくなったお話です。 昨年、パネル交換時の事故で、Touch IDが使えなくなっ...
電波の波打
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今日は、バッテリー交換依頼で受けて、実施しなかった症例です。 そのiPhoneは11Proでした。お客様が言うには、メルカリ入手でバッテリーのも...
リチウムイオンバッテリーのコネクタに巻くのは?
みなさん、こんにちは。ダイワンテレコム青砥店です。 今日は、認識不足だった私からの注意喚起です。同業者さんに限らず、バッテリーに詳しい方や注意深い方からすると、おかしな話かもしれませんが、世の中には...
SIMを抜いたら操作復活!
みなさん、こんばんは。クリスマスイブのダイワンテレコム青砥店です。 今日は今月の修理を振り返って、備忘のために記しておきます。ほぼ一般向けの内容でなくてごめんなさい。 それはiPhone11グリー...