こんにちは!
iPhone修理のダイワンテレコム横浜店です。
今回は水没修理についてご紹介しようと思います!
iPhoneのような精密機器は、とにかく水に弱いです!
防水機能は新しい機種が販売されるたび強化されていますが、
スピーカーの穴や、ホームボタン等パーツの隙間など
水が入り込むスペースはたくさんございます( ; ; )
また、修理などで本体を一度開いている場合は
フチ部分にある水没防止のテープがどうしても多少剥がれてしまう為
水没の危険性が上がります。
そして水が中に入ってしまうことで、故障やショートの原因に
なってしまうんです。
水の中にうっかり落としてしまったりはもちろん、
湿気による蒸気や雨水も、水没の原因になりかねます( ̄^ ̄)
もし可能であれば、当店へすぐにお持ち込みください!
水没修理はスピード命ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
すぐに洗浄作業をさせていただきますので、
水に濡れっぱなしの状態からはひとまず回避ができます。
すぐに修理に行くことが難しいという場合は、
まずは電源を切り、拭ける箇所などは拭いて、
乾燥剤と一緒に密封袋にしまいましょう。
絶対にやってはいけないことは、電源コードに繋ぐこと!!
すぐにバックアップを取りたくなると思いますが、
コードを繋ぐことでショートの原因になってしまいます。
できれば修理店などで洗浄処理をしてから、または
しばらく乾燥させてからバックアップを取りましょう。
充電ももちろんNGです。
・水没させないことが一番ですが、湿気や雨にも要注意!
・もしもの時はすぐに乾燥させましょう!
充電など電源コードに繋ぐのは乾き切るまでNG( ̄^ ̄)
・水没後の本体はとても不安定です。
バックアップは普段から取っておくようにしたいですねb
特に故障していないけど、水濡れさせてしまったかも・・という方も
遠慮なくご相談くださいませ!
当店では、画面割れによる液晶画面交換修理以外にも、修理を承っております。
iPhoneを落としてしまったり、水に濡らして水没してしまった方、
突然画面が真っ暗になってしまった方!
Appleのリンゴのマークが出てきてiPhoneの操作ができなくなってしまった(通称リンゴループ)方
その他故障してしまった方!
どなたでもまずは、お気軽にお電話・お問い合わせくださいませ!
皆様のご来店をお待ちしております。
ダイワンテレコム横浜店
神奈川県横浜市西区南幸二丁目9-9
アネックス406
0800-800-5919
修理 対応機種一覧
iPhone5/iPhone5S/iPhone5C/iPhoneSE/iPhone6/iPhone6S/iPhone6 Plus/iPhone6S Plus/ iPhone7/ iPhone7 Plus/iPhone8/iPhone8 Plus/iPhoneX/iPhoneXS/iPhoneXR
主な修理内容
ガラスの修理、液晶の修理、タッチ不良の修理、フロントパネルの修理、バックライトの修理、バックパネル修理、バッテリー交換修理、アウトカメラ修理、インカメラ修理、マイク修理、音量ボタン修理、イヤースピーカー修理、スピーカー修理、電源ボタン修理、マナーボタン修理、ドックコネクタの修理、ライトニングコネクタの修理、データバックアップ、データ移行、本体クリーニング、水没修理、iosアップデート、その他修理
横浜店
220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2丁目9−9アネックス横浜 406号室
0800-800-5919