
「もう古いから直せないのでは…」「修理費用が高いのでは…」
そんな不安を抱えて調べている方も多いと思います。
実際、iPod touch はすでに Appleのサポートが終了しており、正規店では修理できません。さらに新品は販売終了、中古は流通量が少なく、状態が良いものはむしろ高額になっているのが現状です。
しかしご安心ください。
当店では 第4〜第7世代のiPod touch修理に対応しており、画面割れ・液晶不良・バッテリー交換・充電口トラブルなど幅広い症状をカバー。しかも多くの修理は 5,000円〜1万円以内 で収まるため、「思ったより気軽に直せる」と驚かれる方も少なくありません。
また「パソコンが壊れてしまい、iPod本体にしか大切な音楽データが残っていない」という方も多くご相談にいらっしゃいます。当店ではデータを消さずに修理可能ですので、思い出の曲をそのまま残せます。
修理は 最短2時間〜、通常1〜2日 で完了。大切なiPod touchを安心してお任せください。
修理できる主な症状
iPod touchでは以下のような修理に対応しています。
-
画面割れ・液晶不良
表示が見えない、タッチ操作が効かないなどの症状に対応します。
iPhoneと異なり、iPod touchは 液晶とパネルが別々の構造 になっているため、作業難易度は高めです。 -
バッテリー交換
充電の減りが早い/電源が入らないといった症状に対応します。
iPod touchのバッテリーは 基板に半田付けされている ため、一般的な修理よりも専門性が求められます。 -
充電口(ドックコネクタ)不良
ケーブルを挿しても反応しない、角度をつけないと充電できないといった症状に対応します。 -
その他の不具合
スピーカーの音が出ない/ホームボタンが効かない/電源ボタンが反応しない なども修理可能です。
このように、iPod touchは構造上の難しさから 修理を受け付けている業者自体が少ない のが現状です。当店ではこれらの作業にも対応しているため、安心してお任せいただけます。
型番(モデル番号)の確認方法
iPod touchは 第7世代まで 発売されています。修理をご依頼いただく際には、まずお使いの端末がどの世代にあたるかを確認することが大切です。
確認方法はとても簡単で、本体背面の下部に刻印されている「A」から始まる4桁の数字 を見るだけ。
たとえば「A2178」なら第7世代、「A1574」なら第6世代、といった具合にモデルを判別できます。
もしご自身で判断が難しい場合は、写真を送っていただければこちらで確認可能ですので、お気軽にご相談ください。

各機種の修理価格について
iPod touch (第7世代)

- ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
- 容量:32、128、256 GB
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください) A2178( 2019年5月 )
| 画面割れ / 液晶不良 | 9,000円+税 (税込 9,900円) |
| バッテリー交換 | 7,000円+税 (税込 7,700円) |
| 充電口修理 | 8,000円+税 (税込 8,800円) |
iPod touch (第6世代)

- ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
- 容量:16、32、64、128 GB
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください) A1574( 2015年7月 )
| 画面割れ / 液晶不良 | 9,000円+税 (税込 9,900円) |
| バッテリー交換 | 7,000円+税 (税込 7,700円) |
| 充電口修理 | 8,000円+税 (税込 8,800円) |
iPod touch (第5世代)

- ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
- 容量:16、32、64 GB
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください) A1509 ( 2014年 6月 )
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください) A1509,A1421( 2013年 5月 )
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください) A1421( 2012年10月 )
| 画面割れ / 液晶不良 | 9,000円+税 (税込 9,900円) |
| バッテリー交換 | 7,000円+税 (税込 7,700円) |
| 充電口修理 | 8,000円+税 (税込 8,800円) |
iPod touch (第4世代)

- ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
- 容量:8 GB、16 GB、32 GB、64 GB
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください)A1367( 2012年10月 )
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください)A1367( 2011年10月 )
- モデル番号 (背面カバーをご確認ください)A1367( 2010年 9月 )
| 画面割れ / 液晶不良 | 9,000円+税 (税込 9,900円) |
| バッテリー交換 | 7,000円+税 (税込 7,700円) |
| 充電口修理 | 8,000円+税 (税込 8,800円) |
Apple公式修理との違い
AppleでのiPod touch修理はすでにサポートが終了しているため、対応できるケースは限られています。仮に受付が可能だったとしても、その内容は「本体交換」となり、中のデータはすべて消去 されてしまいます。
音楽・アプリ・写真など、大切な思い出が入ったiPod touchを丸ごと初期化してしまうのは避けたい…という方がほとんどです。特に「パソコンが壊れていてバックアップがない」「iPodの中にしか音源が残っていない」というケースでは、データ消失は大きなリスクとなります。
当店では データを残したまま修理可能 です。
「画面が割れて操作できない」「電源が入らない」といった状態でも、端末の中身はそのままにパーツ交換で復旧できるケースが多くあります。
「直したいけどデータは消したくない」──そんな方は、ぜひ当店へご相談ください。
よくあるご質問
Q. 古いiPod touchでも修理できますか?
A. はい、当店では 第4〜第7世代のiPod touch に対応しています。Appleではすでにサポート終了でも、データを残したまま修理が可能です。
Q. 修理費用はどれくらいかかりますか?
A. 多くの修理は 5,000円〜1万円前後 が目安です。画面割れ、バッテリー交換、充電口のトラブルなど、幅広い症状に対応できます。
Q. 修理にどれくらい時間がかかりますか?
A. 最短 2時間〜、通常は 1〜2日 で完了します。端末の状態によっては若干お時間をいただく場合もありますが、可能な限り迅速に対応します。
Q. データは残せますか?
A. はい、操作できない、電源が入らない場合でも データを消さずに修理 できるケースがほとんどです。大切な音楽や写真、アプリもそのまま残せます。
Q. 自分の端末が対応しているか分かりません…
A. 型番(背面の「A」から始まる4桁の数字)を確認いただくか、写真を送っていただければ当店で判断可能です。お気軽にご相談ください。
まとめ
古いiPod touchでも、まだまだ修理の価値は十分にあります。
Appleではすでに対応していない端末も、当店なら データを残したまま、画面割れ・液晶不良・バッテリー・充電口など幅広いトラブルを修理 可能です。
多くの修理は 5,000円〜1万円前後 で収まり、最短2時間〜通常1〜2日で完了します。費用も期間も比較的短く抑えられるため、「思ったより手軽に直せる」と驚かれる方も少なくありません。
また、iPod touchは個々の使用環境や保管状態によって症状が異なるため、実際に端末を確認してみないと最適な修理方法は判断できません。
当店では 端末の状態を丁寧にチェックしたうえで、最適な修理プランを提案 しています。
「まだ使いたい」「大切な音楽や思い出を消したくない」──そんな方は、ぜひ安心してご相談ください。
経験豊富なスタッフが、あなたの大切なiPod touchをしっかりサポートします。
📱 LINE・お電話にてお気軽にお問い合わせください。
大切なデータを守りながら、安心の修理をご提供いたします。








